goo blog サービス終了のお知らせ 

Formidablog

ファズ・フォルミダーブルブログ

白鳥の湖

2006年01月11日 | Fuzzlog
じーーっと彼(彼女?)の表情を見ていると現実から逃避できそうになりませんか? なんかすべてデフォルメの世界に行ったみたいに。 きっと、一般的にこういう表情をかわいいと言うんでしょう。 . . . 本文を読む

Paul Weller [WILD WOOD]

2006年01月09日 | Fuzzlog
ポールウェラー 「ワイルド ウッド」 まあ、端的にいえばUKロックの親分的存在なのだとか。 ぼかあ、そんなこた、どうでもいいわけで。 [THE JUM]というバンドでブレイクし、 [THE STYLE COUNCIL]をへて、ソロ活動に入っている。 ま、詳しいことはよく知らないもんで、このくらいで。(笑) ソロに入ってからのアルバムを一番聴くんだけど ガツン!と岩をブツケルような音と楽曲が好きだ . . . 本文を読む

さんくろやーい

2006年01月08日 | FUZZ_OLD
長野県一大イベント「三九郎」。 県民ならば誰もがご存知でございまっしょう。 この辺では米の粉を練った「マユ玉」団子を焼いてほおばって、 一年の無病息災を祈るのです。 僕んちでは「マユ玉」をアレンジして 怪獣やらキノコやらお花やらうんちやら(!) 遊び心いっぱいに楽しんでます! まるたんぼうや竹を組んだ骨組みに 子供たちが集めて回った正月飾りをつんで 出来上がったのは10mはあろうかというでっか . . . 本文を読む

Rolandギターアンプ「Micro Cube」

2006年01月08日 | FUZZ_OLD
inukaiとnakanoが各々所有するギターアンプ「Micro Cube」。 コンパクトな設計ながら、パワーは同型サイズのアンプでは桁外れにあります。 もちろん音の方もなかなか良いです。甘いクリーントーンからガシガシの歪み系まで幅広くこなし、ギターだけでなくボーカルやベース、コンピュータからの出力などにも使えます。 去年の路上演奏ではだいぶ活躍してくれました。今年も出番がきっと多いことでしょう . . . 本文を読む

Music Page Update

2006年01月07日 | Fuzzlog
Sessions8 「Laugh And Peak」 危うい感じのベースラインと笑い声。 あなたが出がけに服を選ぶときのBGMに最適。 ますます、どれを着ていっていいいかわからなくなります。 Musicにて . . . 本文を読む

平安朝犬。

2006年01月07日 | Fuzzlog
おしとやかなりや 平安朝屈指の美人コーギー犬でごじゃりまする あなた様に逢瀬は叶わぬ身なりぬれば 一思いに海の藻くずと沈めていただきたく 日々泣き濡れておりまする ああいとおしや メリケン国のダックスフンドー公爵様! Nutsの落書きメモ . . . 本文を読む

frozen guiding light

2006年01月04日 | FUZZ_OLD
まだ君は眠っている もうしばらくは目を覚まさず それからもうしばらくは夢見心地 僕は馬鹿みたいに突っ立って 尖った気体の餌食なのだ なけなしの義務感で放ったオレンジ色なんか そこのとこでシバレて地に落ちてゆく いつだったか僕をみたろう 旅立ったろう さすらったろう  そしていつか帰るのだろうか どこかしこに突っ立っている ありふれた誘導灯のことなんか 君はいちいち憶えていないだろうけれど . . . 本文を読む

Sky Falling

2006年01月03日 | Fuzzlog
この空が君の頭上に墜ちてきたらどうするだろう? それも別にないことじゃない ゆっくりくるか突然くるか、それは君の行い次第 いずれにしても、君はこの空に抱かれて両腕を伸ばすことだろう 目を閉じろ 耳をふさげ でも そんなことをしたってどうしようもなく青は君に溢れ出してしまう 秒速何万キロもの雲が足下をすくう さっきまで祈りを捧げてた神は吹き飛ばされた 君はそんなことに気もかけないで、ただただ . . . 本文を読む

君恋初めし

2006年01月03日 | Fuzzlog
書き初めでございまする。 この一年を始めるにあたり、Inukaiの頭に思い浮かんだ一文字。 『仲人』 え? いやいや、頼まれてるって訳じゃあないんですけどね。 僕は好き好んで歌ったり、描いたり、踊ったりしてるんだけども そういう心から楽しむことを通じて人と人は繋がっていける。 何も戦争おっぱじめて君と生死の境で共に戦う必要なんか無い。 共通の憎しみを抱く必要なんて無い。 もっともっと単純にみん . . . 本文を読む