goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの暮らし

手作りのもの、おいしいものが大好きな私の日常を綴っています

8月お届けパン

2009-09-01 | お届けパン

9月。
陽射しはまだ暑いけど、吹く風はヒンヤリ~
でも歩くと暑くて
電車内もクーラーが。
サンダルで乗ってると寒い~~
服装が迷うわ。


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   

8月のお届パン。

チャレンジシリーズで作ったものの中から
いくつか。
でもまだまだ暑いのでできるだけシンプルパンに。

 


同時進行で作ると、いっつも時間に追われて
次の手順は分割?成型?パンチ?と
何が何やら分からなくなってくるのに、
今回は結構いい感じに焦らず作れました。

順番:
ローズあんパン→ロデブ→食パン→パン・オ・ノア→ショコラ


お盆休み終了

2009-08-17 | お届けパン

あっという間にお盆休みも終わり~~
夜は涼しくなってきてクーラーいらず。。。
やっぱり今年は冷夏?

8月も半ばを過ぎて、
残り半月。
宿題が残ってる学生のように気分が焦ってきました
もう一息、がんばらな~~



お盆の間は、チャレンジシリーズはちょっと休憩。
リクエストをもらったので、
久し振りにイチジクパン焼きました。


ほんとはもっと色々作りたかったのだけど、
日中はまだまだ嫌になるくらい暑いので、
とてもじゃないけど、やる気なし。

捏ねるのも朝の早い時間にしてしまわないと無理。
捏ね機もやたら熱をもってしまうしね。

で、どうしても種類が少なくなってしまのよねー
暑い時期の課題だわ。

 

イングリッシュマフィンは
ここんとこ一番の出来になりました\(^o^)/

あとは伊予かんくるみ改良Ver.をセットに。



7月お届けパン

2009-08-01 | お届けパン

今日から8月!!

なのに起きたら土砂降りの雨&雷だった。
夏はいずこへ~~~(+_+)



☆☆7月のお届けパンの記録☆☆

ベーコンエピを作りました。

6月のレッスンで何度か作ったのだけど、
ソフトフランスなので食べやすいです。

 

いつもこんなのでいいかなぁ、おいしいかなぁ、
と心配は尽きません・・・

 

8月は完全お休み~~!!\(^O^)/
色々やりたいことが満載です(^_^)

毎日オーブン・・・使えるかな?(^_^;)


お届けパン4月

2009-04-24 | お届けパン

TVでは、早くも明日からGW突入の人もいるとか。
16連休、すごいなぁ
でも不況のせいで連休になるとこもあるらしく、喜んでばかりもいられない。
休みは嬉しいけど収入が減るんだっ
たらいらないなぁ。


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


久し振りに朝から大量焼き(^_^)

身内以外の方に差し上げるのはやっぱり緊張する~~(^_^;)

そのせいか、
桜型に整形しようとしてたあんぱんなのに、ただ丸めただけですっかり忘れてるし、
おまけに桜の塩漬けを乗せる事さえ忘れてた!!
ただの丸パンになってしまった。。。

オーブン入れた瞬間に思い出しました (+_+)アホ~


 


トマトチーズロール、いよかんクルミ。
ショコラクランベリー、あんぱん、生クリームミニ食パン


 

気に入ってもらえますように。


パン色々

2008-11-11 | お届けパン
さ、寒い・・・!!

手が、、、
足が、、、冷たい・・・(T_T)
脂肪は一杯あるのになぜ寒いのか?!はぁ・・・イヤダイヤダ・・・


先日、お友達にパンを渡そうと色々焼いてみました。


 


まずはバターロール。
あぁ、、、形が、、、(TT)


 

ねじりあんぱん。
普通のあんぱんより人気だったりします。


 
変わったところで、トマトチーズ。
気に入ってもらえたかな


 

人気のイチジククルミレーズン。
ずっしりとした長時間発酵のパン。


 
最近ハマッてるごぱん。
でもまだまだ安定しません。おいしいので何回でも作るぞー


1家族にはちょっとづつしかあたらなくて申し訳なかったわ
また次回、お待ち下さいね♪

 


練習台

2008-09-25 | お届けパン
明日の雨でまた寒くなるみたい。
昨日、TVで北海道の初冠雪のニュース。
凍えそうな映像を見て夫が一言、
「またこんな季節が~~~」と。
前回の冬はよく降ったけど、今年はどうかなぁ


パンの試し焼きは続いていまして、
冷凍庫はいい加減満杯です。。。

友達と会う、集まりがあると聞けば
ここぞとばかりに練習台になってもらってます。

いちじくくるみレーズン。
さつま芋大納言。

  


お約束のコルネ。
だいぶマシになってきました。

 


クッキーも少し焼いて。。。

 

納品、 ドンッ!!

 

喜んでもらえてよかったです。
消費助けて頂いて感謝感謝o(^∇^)o

お届けパン

2008-03-07 | お届けパン

来週辺りから随分暖かくなりそうですね~♪
花粉が飛ぶのでちょっと憂鬱ですが、やっぱり春は気分がウキウキ。

でもやっぱり花粉が・・・。
マスクの用意はしてあるので、今日あたりから着けようっと。

************************************************

今日のお届けパン。

☆「お芋と大納言のパン」
オーバーナイトで作りました。この方法で作ったパンはおいしい~。

クープ入れてみたんですが、これが・・・。
想像した出来上がりと違った・・・(TT)

失敗したので小さな写真で。


焼き上がりは。。。爆発。(゜ロ゜)ノビックリ!!




☆「抹茶あんこロール」

どうも綺麗な抹茶色に焼きあがりません~。
どうしたらいいんだろう?



☆「生クリーム食パン」

これはいつものスティック型で焼きました。


この前、「クープって何語ですか?」って聞かれました。
たぶんフランス語??って答えといたんですが、、、

調べてみたら、クープについて色々説明がありました。
クープってただの模様や飾りじゃなかったんですね。
パンを膨らませて水分を蒸発させしっとり軽いパンにさせる役割があったなんて!
知らなかったーーー(^^;)