娘が夏の賞与が出た!って言うので
御馳走してくれることに
午前中は孫の習い事の公文の
親と先生の面談(全国の学力テストの結果など~うちは順位?真ん中らしい
国語は、中より若干下(判断力ってか理解力が足りないらしい)
勉強が出来るには越したことはないですが
まぁ~子供に大事なのは友達と遊ぶことですからね(笑
でも、公文は月謝、私が払ってあげてるのだから、もう少し~頑張って欲しい~(ぁ)
~があって
その帰りでも行きましょう~って事に
イオンへ行ってみたが、けっこうな人混み
コロナ禍、行く店にも迷った挙句
パンケーキが美味しいという、2階のお店に
私は遠慮?してカレーライス
娘はランチのスパゲッティ
孫は一番豪華なパンケーキ
(テーブルに出てくるのも一番最後)
娘がお仕事頑張ってられるのは〇〇ちゃんのお陰だから~と
(私のサポートのお陰でしょ?と思ったことは内緒)
2階に上がって、そこのお店に入るまで(ってか先の方まで)
延々と続く幼児?のお父さんのお絵描き
ずーっと貼られてて
黒歴史だなぁ…と思いながら足早にスルーして通り過ぎる
そして、父の日なのかな?って漠然に思う
夜中孫が寝てから父の日って明日?と
娘に聞くと~スマホで調べて、そうだよ~と
そして、○○ちゃんが保育園の時
父の日にお父さんの似顔絵を描くように言われて
困ったよ><
○○が居ないと答えると、好きな人でも良いよ~って
それで、私(娘)を描いたんだよね(笑
父の日に父親、母の日に母親を書かせるってのは
困ったもんだよね
亡くなった人も離婚して居ない子もいるし
いい加減、直せばいいのにね
ちなみに娘は、家に来た時、元旦那の写真はすべて廃棄した
よっぽど縁の無い、父と子だったのか
孫と一緒に写ってるのは殆ど、数えるほどなかった
私は娘の目を盗んで、
結婚式の写真1枚と
元旦那が生まれたばかりの孫を抱いてる写真1枚ゲット
孫が成長して聞いてきた時の為に、隠して保存する
今日は、娘&孫~久しぶりに華道(お花)のお稽古
先生から電話が来てルンルン気分でお出かけ中♪
高齢の先生、コロナのワクチンは済んだのかな?
私は、やっと予約がとれ、来月初旬~
娘が、ワクチンの日2回とも、仕事休み取れたからね
私に感謝しなさ~~~ぃ♪なんて
ま、勝手に言ってろ~♪なんて