
アロマで防虫サシェって作れる?と幼稚園で、あるママさんに聞かれて、「作ってみるね」と言っていたのにしばらくそのままでしたが、作ってみました。
Oさん、お渡しするので試しに使ってみてください。
少し前に日吉駅の改札を出てすぐの所で数日間だけ青森県の物産を売っているお店があったので覗いていたら、ヒバのおが屑というか、切り屑がビニール袋にごそっと入って100円で売っていたので嬉々として2袋購入(^^)。
これだけでもほんのりヒバの清々しい香りがするのですが、ここに青森ヒバの精油を数滴染み込ませて香りをより強くしたものを布の袋に入れました。
ヒバは抗菌作用、防虫作用に優れていて、ヒバの森では鳥が鳴かない、総ヒバ造りの家には3年間蚊が入らない、シロアリを寄せ付けない、野積みしても腐らないと言われていると本で読んでからこのヒバのフィトンチッドを利用しようとアロマの虫除けスプレーにも少しヒバ精油を加えるようにしています。(ヒバ精油は皮膚刺激が強めなので使用量は少なめがいいです。妊婦さんは使用を控えて下さいね。)