goo blog サービス終了のお知らせ 

トリートメントモデル 至福の時間

2014年04月12日 | トリートメントルーム
今日は、アロマスクールのクラスメイトだったお友達Tちゃんに全身プラスフェイシャルの

アロマトリートメントをしてもらいました。

彼女は今、英国IFA(国際アロマテラピスト連盟)の資格取得に向けてアロマトリートメントの

カルテ作成の真っ最中ですごく忙しそうです。

私はそのトリートメントのモデル(受け手)という嬉しい役回り


6名×6回=36回分のトリートメントのカルテプラス15回分

つまり51回分のカルテ提出が必要だそうで、

トリートメントの受け手の方と予定を合わせて時間を作るだけでもホント大変そう!

今日も忙しい看護師の夜勤のお仕事前の時間に来てくれました。ありがとう。


私、最近吹き出物も出来るし肩や背中もゴリゴリいっていたので

(まず食べ過ぎの運動不足なんですよね~。)

コンサルテーションでは普段の食べ物や飲み物についても細かく質問があり驚きましたが

答える事が自分の生活習慣を見直すきっかけになっていいかも、と思いました。


循環や代謝UPを目的に、ボディートリートメントにはパチュリーやゼラニウムを

フェイシャルにはパルマローザ精油を使ってもらいました。

トリートメント後には、背中全体が軽くなって本当にすっきり!


脊柱に添って行うフリクションがとっても気持ちよかったので

夜帰宅した旦那さんで練習させてもらったら、とても好評だったけれど

無理な力の入れ方をしたみたいで、私の親指の付け根がその後痛くなってしまいました

この手技、もっと練習しよう!


頑張っているお友達の姿はとても刺激になりました。
ありがとうございました!




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。