goo blog サービス終了のお知らせ 

麺屋風月のブログ

お店の情報、お知らせなど。

今週末もやります!しん農ポークと名古屋コーチンの塩拉麺。

2024-05-24 22:34:00 | 日記
毎度ご利用頂き誠にありがとうございます。

15周年記念限定、しん農ポークと
名古屋コーチンの塩拉麺、
ご好評頂き誠にありがとうございます。

今週末も仕込みました。



また、中野市産マルヰ醤油の
杉桶仕込み生醤油を使った、
醤油味バージョンもあります。
限定の食券をご購入いただき、
「醤油味で」とスタッフまで
お申し出ください。

皆様のご注文
お待ちしております。




しん農ポークと名古屋コーチンのコーチン生醤油拉麺

2024-05-20 11:38:00 | 日記
毎度ご利用頂き誠にありがとうございます。

大変急ではありますが、
中野市産マルヰ醤油の杉桶仕込みの
生醤油のカエシを作りましたので、
しん農ポークと名古屋コーチンの
生醤油拉麺 1150円
販売します。



画像なくてごめんなさい。

券売機の限定ボタンで
購入していただき、
「醤油味で」と言っていただければ、
お作りします。

皆様のご注文
お待ちしております。


開業15周年記念、30杯限定やります。

2024-05-17 20:48:00 | 日記
毎度ご利用頂き誠にありがとうございます。

明日より、
開業15周年記念、30杯限定で、
しん農ポークと名古屋コーチンの
塩拉麺 1150円
販売します。



皆様のおかげで15年目を
迎えることができました。
ありがとうございます。

15周年記念は
高級材料の組み合わせを
作ってみました。

しかし名古屋コーチンのガラ、
でかいですね。
ちゃんと長く育てられたのですね。

私の手と比べてみました。


正直、濃度が出なくて、
苦労しましたが、
良いスープが出来たと思います。

鶏油も10cc使いますが、
よくある油に頼り切った
鶏清湯ではないです。

皆様のご注文
お待ちしております。




しん農ポークの煮干し醤油拉麺の解説

2024-05-16 19:26:00 | 日記
毎度ご利用頂き誠にありがとうございます。

あさりに続き、しん農ポークの
煮干し醤油拉麺の解説です。


当初は、あさり醤油を作ってみたのですが、
醤油が強くて、あさりが全面に出ないので、
醤油は煮干し出汁で作ることにしました。

さらに、バランスを求めて鶏清湯と合わせる
つもりでしたが、営業直前に考えが変わり、
やっぱり煮干し100%にしました。



こちらも色々変更があるかもしれませんが、
当面は煮干し100%スープで行きます。

オペレーション慣れたら、
100円追加で背脂トッピングとか
考えています。
正式に決めたら、お知らせします。

皆様のご注文
お待ちしております。