■サッカー行事参加に伴う移動に関する注意喚起
JFAより7月に通達があったようですので、フットサルの最盛期に向けて改めてお知らせされていただきます。
サッカー・フットサル関係者のみなさまは、周知・徹底され、活動に於ける事故の無いようにご注意下さい。
【注意事項】
1.移動は、可能な限り公共交通機関やプロが運転する移動手段を利用すること。
2.やむを得ない事情により、チーム関係者がバスや乗用車等を運転する場合は、運転者は次の事項に留意すること。
(1)交通法規を守り、以下の点には特に留意すること
①飲酒運転は絶対にしない
②常に安全運転をする(スピードの出し過ぎや、無理な追い越し等をしない)
③乗車の際は、常時全員に必ずシートベルトを正しく着用させる
(2)体調管理に十分気をつけ、体調が悪い時には運転をしない
(3)初心者や運転が未熟な者は、運転をしない
(4)渋滞等を想定し、余裕のあるスケジュールを組む
(5)長時間の運転をせず、定期的に休憩を入れるか又は複数名で運転を交代する
3.料金を徴収(ガソリン代など実費を応分負担する場合も含む)して乗車させることは、事業用自動車(緑ナンバー)しか認められておらず、かつ第二種免許が必要となることに留意すること。
以上
主題の件、充分に注意されますよう宜しくお願い申し上げます。
自家用車を利用する場合に、同乗者に対する保険も入っている事をご確認頂きますようお願い申し上げます。
JFAより7月に通達があったようですので、フットサルの最盛期に向けて改めてお知らせされていただきます。
サッカー・フットサル関係者のみなさまは、周知・徹底され、活動に於ける事故の無いようにご注意下さい。
【注意事項】
1.移動は、可能な限り公共交通機関やプロが運転する移動手段を利用すること。
2.やむを得ない事情により、チーム関係者がバスや乗用車等を運転する場合は、運転者は次の事項に留意すること。
(1)交通法規を守り、以下の点には特に留意すること
①飲酒運転は絶対にしない
②常に安全運転をする(スピードの出し過ぎや、無理な追い越し等をしない)
③乗車の際は、常時全員に必ずシートベルトを正しく着用させる
(2)体調管理に十分気をつけ、体調が悪い時には運転をしない
(3)初心者や運転が未熟な者は、運転をしない
(4)渋滞等を想定し、余裕のあるスケジュールを組む
(5)長時間の運転をせず、定期的に休憩を入れるか又は複数名で運転を交代する
3.料金を徴収(ガソリン代など実費を応分負担する場合も含む)して乗車させることは、事業用自動車(緑ナンバー)しか認められておらず、かつ第二種免許が必要となることに留意すること。
以上
主題の件、充分に注意されますよう宜しくお願い申し上げます。
自家用車を利用する場合に、同乗者に対する保険も入っている事をご確認頂きますようお願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます