~布団太鼓~ 野出町太鼓台

管理者の私は祭に参加します。

http://www.futontaiko.sakura.ne.jp

9月中旬

2024年09月12日 23時01分56秒 | 日記
いつも御覧頂き有難う御座います。




まだまだ夏で御座います。
熱中症にかからないようにお気をつけて下さい。
私自身も気を付けております。


さて。




若い頃は、毎年祭が近づくとテンションが上がっておりました。




7月23日・24日の祭。
昭和の太鼓台。
宮入の時は、前の3番棒中で太鼓台を担いでいたことも御座いました。
宮入の後、しんどくて神社境内で仰向けに寝転がり、
セミの鳴き声を聞きながら夏空を眺めていたもので御座います。


この年は小雨が降っていたのでしょうか。
中学生の頃、紺の法被を着ていた頃も懐かしいもので御座います。


今では・・・でなくとも、
まず、祭より仕事をしまして生活を守っていくことが一番で御座いますが、
過去の記憶と照らせ合わせながら祭を楽しむのもいいかもしれません。
それが出来るようになってくるのも、ある意味、経験でしょうか。


今では、若い頃ほどでは御座いませんが、
毎年、数地区 他所の祭を拝見させて頂いております。
歳を取りますと、祭礼団体、町、地区の繋がりもそうで御座いますが、
それだけでない部分も見えてくることも御座います。
親子、家族や親戚の繋がり・・・、
親子3世代で祭に参加されている方もおられると思います。
大きい祭でも地元中心の祭も、そこが祭の原点のように思えてなりません。

上手く表現できず申し訳け御座いません。

明日、もう1日、仕事をしてきたいと思います。

生活を守る為に仕事を頑張りましょう。
学生の方は学業も頑張りましょう。