久しぶりに日記を。
次男が無事に中学に入学しました。入学前の春休み中からバスケ部の練習に混ぜてもらい、友達もできて少しだけ気持ちに余裕ができての入学式。部活見学開始までバスケができず、うずうずうずうず...
「先生、バスケがしたいっす」喉まで出かかってました。
正式入部はもう少し先ですが仮入部で朝練にも混ぜてもらっています。めちゃくちゃ楽しそうです。
まだ背の小さい次男くん。3年生には兄もいて、よく知ってる県選抜の2人もいて、次男は何もかもわかってて長男に比べると余裕があるみたいです。
長男くんは、いよいよ受験生です。「進路希望調査票」を持ってきての家族会議。
しかし今の所、勉強<部活<好きなバンドです。はよ、気付け。
これから勉強時間も違ってくるので、狭いマンションなのに、一人ずつひとり部屋に分けました。狭くても城。いいなぁ。
私はといえば、相変わらずではいけない。変わらなくてはと思いつつもう四月が終わろうとしている...。着物リメイクで少し報酬もいただいてます。もっと、もっと、変わらなくては!
それはずっと頭の片隅にあった、「車の運転」
乗らなくなったのは、10年前。息子を病院に連れていった帰り駐車場で左前を擦ってから。
車幅感覚ない、苦手、怖いを理由に言い訳にして運転から逃げていました。どこへ行くのも、人に乗せてもらい、自転車で行ける範囲でしか生活していない。
「私は何も出来ない」
「人に頼らなければ何も出来ない」という言葉がずっと頭にありました。
そしてこの3月、異動がなく、この土地には次男が高校卒業までは離れられないということになり、いつか異動になった時には、単身赴任確定で。
車も結婚した年に買ってから早17年が経とうとしているので、私もできるようにと、少し小さめの車を買いました。それでもまだ1年はこのままの生活スタイルだから急がなくても、とズルズルきていました。
それが、知人の言葉と、たまたま「苦手意識を壊すセミナー」みたいなものに惹かれ行ってみたら急にその気になったのです!自転車学校も滅茶苦茶近所だし、ペーパードライバー講習を受けてみようと思ったのです。長年ズルズルきていたのが急転直下。自分でも不思議なくらい。「4月は年度始め。大きく変わる流れにのりましょう」の言葉に押され。
講習は女性教官に見てもらいました。エンジンのかけ方すら怪しい私。ド緊張でしたが、路上も駐車もなんとなくいけました。あとは慣れるだけ。頑張ります。運転できたら、雨の日子供を塾まで送迎できる。トイレットペーパーとか食材とかたくさん買っても大丈夫。自分の身だけでも遠くても待ち合わせ場所に行ける。夢は広がります。自信がもてるようになったら、お役目あればみなさんを乗せてお連れすることも。夢に終わらず、練習頑張ります。
写真のお花は、納車記念に頂いたものです。