23.24日と市内の玉藻公園、女木島会場で瀬戸内生活工芸祭がありました。
C&Sの在田さんの日記で市内での開催と知り、
これは行きたい!と思い、家族で行きました。
全国の手工芸のプロが参加されていて、どのブースも素敵で見応えがありました。
生活工芸なので、陶器・ガラスものが多く、その他には革もの、布ものなどがありました。
どれもこれも可愛く、心惹かれるものが沢山ありました。
その中で気になったものは、愛媛の砥部焼のブースでした。
歴史ある砥部焼を作家さんのアレンジで、シンプルかつ可愛いらしい作品に仕上げていて
作家さんとのお話も心惹かれる要因の一つでした。
作り手と買い手の交流は、良いものだと思いました。
私の作品も、手に取った方に言葉はないとしても、
作品への想いが伝わるような、
そんな温かみのあるものを作っていきたいと思いました。
ミナ ペルホネンのデザイナー、皆川さんもいらっしゃいました!
我が家の男チーム3人は、釣りに行きました。
息子たちは、生まれて初めて釣りをしました。しかも船釣り。
船酔いを心配しましたが、楽しい方が勝って、全然平気だったようです。
大量のお魚を持って帰って、まるで、魚屋さんです。
「板前、降臨してくれ~(ToT)」と山育ちで全く魚がさばけない私でした
ネットで見ようみまねで、アジの手開き。
やってもやっても終わらない、果てしないアジの手開きでした(笑)
まずは定番のアジフライ。小さくて柔らかくて小骨も気になりませんでした。
食べられる身なんてほとんどないくらいでしたが、
長男と身を取り出して、混ぜました。美味しかったです!!
太刀魚はムニエルに、かさごは煮つけにします。
それにしても、魚のさばき方教室、行きたいです