人気のイベントだからか、今年は抽選でした。
範囲も広がり、世田谷線だけでなく、小田急線、京王線の商店街も参加。
スタートも三軒茶屋と下高井戸のほかに梅ヶ丘もありました。
時間とスタート場所は選べないのね・・・
それでも参加できたのはラッキー。
10月だというのに、曇ってるというのに、暑い・・・
半袖のTシャツ1枚で寒くないんですよー
11時三茶スタート。
今年は三茶で行きたいお店があり、まずは慣れた商店街へ。
ドライトマトをもらい、焼き立てクロワッサンをもらい
行きたかったコーヒー屋さんのアイスコーヒーを飲みました。
このセットベストでした。
いただいた水出しアイスコーヒーが、美味しい!
さっぱりとしてまろやかで。
一度飲んでみたかったコーヒー屋さんだったのですが、
今度はホットを飲んでみよう。
そしてズルして、世田谷線で松陰神社へ。
昨年も行ったおでん種と玉子焼きを食べつつ、
お蕎麦やさんへ。
ここ3軒は定番です。
豪徳寺で食べたかったにゃんこのお菓子は、終了していました。
狙っていたバナナケーキを食べ、笹かまをもらい、
昨年ももらった招福サブレをもらい、残りあと1枚。
111軒から10軒を選ぶのです。

最後は、昨年美味しかった半生タイプの焼ショコラ。
これ、濃厚で美味しいの~
今年はところどころでイベントもあったようですが、

私たちはひたすらつまみぐいでした。
結構おなかも満腹。
ゴールして
で乾杯して解散となりました。

範囲も広がり、世田谷線だけでなく、小田急線、京王線の商店街も参加。
スタートも三軒茶屋と下高井戸のほかに梅ヶ丘もありました。
時間とスタート場所は選べないのね・・・
それでも参加できたのはラッキー。

10月だというのに、曇ってるというのに、暑い・・・
半袖のTシャツ1枚で寒くないんですよー
11時三茶スタート。
今年は三茶で行きたいお店があり、まずは慣れた商店街へ。
ドライトマトをもらい、焼き立てクロワッサンをもらい
行きたかったコーヒー屋さんのアイスコーヒーを飲みました。
このセットベストでした。
いただいた水出しアイスコーヒーが、美味しい!
さっぱりとしてまろやかで。
一度飲んでみたかったコーヒー屋さんだったのですが、
今度はホットを飲んでみよう。
そしてズルして、世田谷線で松陰神社へ。

昨年も行ったおでん種と玉子焼きを食べつつ、
お蕎麦やさんへ。
ここ3軒は定番です。
豪徳寺で食べたかったにゃんこのお菓子は、終了していました。

狙っていたバナナケーキを食べ、笹かまをもらい、
昨年ももらった招福サブレをもらい、残りあと1枚。
111軒から10軒を選ぶのです。

最後は、昨年美味しかった半生タイプの焼ショコラ。
これ、濃厚で美味しいの~

今年はところどころでイベントもあったようですが、

私たちはひたすらつまみぐいでした。

結構おなかも満腹。
ゴールして

