goo blog サービス終了のお知らせ 

むんみーの落書き

東京の桜は葉桜に、
今度は枝垂れ桜と八重桜

イルミネーション2008-1 ミッドタウン

2008-11-15 | イルミとツリー・風景
日が暮れるのが早くなりました。
映画を観た帰り、薄暗くなってきたのでミッドタウンの
イルミネーションを見て帰ることにしました。
昨年は見損なってるしね。

公園に降りていく途中も
グラスから滴る水滴のようなイルミネーションや
木々がライトアップされています。
芝生広場は一面真っ青なイルミネーション。
5時になると音楽が流れ、中心あたりが動き出し
端の方には白い模様が現れました。
風もなく暖かだったのでまったり気分。

この季節あちこちでこんな綺麗なイルミネーションが
見られるようになるのでしょうね。



鬱金(うこん)の桜  世田谷観音

2008-04-05 | イルミとツリー・風景
なんだか今年はまわりに病人・病猫が多く、
お花見がてら観音様にお参りしてきました。

ふぴこの通院途中にある世田谷観音です。
そういえば昨年は、花祭りの日に選挙があり、
投票後散歩がてらこちらにお参りしました。
昨年は見ごろでしたね。

今年は盛りは過ぎてしまいましたが、
まだ枝垂れ桜は充分見ごろでした。

画像は珍しい「鬱金の桜」。
だいぶ散ってしまったようです。
樹の脇の立て札によると
「金の成る木の金桜、淡黄色に咲いて散り際に花弁が紅くなります」
と書かれています。
いつも遊びに来てくださる皆様のところにも
金運が訪れますように。



富士山

2008-01-03 | イルミとツリー・風景
今年のお正月休みは、今日が最後。
キャロットタワーの展望台(無料)は、今日から営業開始です。
まだ空気のきれいなうちに上がってみようと午前中に行ってきました。

雪化粧をした綺麗な富士山が、はっきり見えました。
初夢は見ませんでしたが、一富士は見たってことで今年はいいことあるかな。


旗の台駅

2007-09-20 | イルミとツリー・風景
ある日、乗換えのため東急池上線旗の台駅のホームで
電車待ちをしていました。
オレンジ色の作業服の人2~3人と
ワイシャツにネームプレートを付けたおじさんが数人で
上を見上げて話していました。
「これ、鉄骨じゃないんだよね。」
「木ですね!」と。
私も思わず上を見てしまいました。
ほんと、木で出来てます。
いまどき、東京でこんなホームって珍しいですね。

からくり時計  恵比寿ガーデンプレイス

2007-08-31 | イルミとツリー・風景
たまたま、18時に居合わせました。
からくり時計が動き出しましたよ。

1日3回だけなのですね。
国内最大級という大きなもので、かわいいです。

ジョッキを持った女性と馬車が、目に付きました。
オクトーバーフェスト」を題材にしているそうです。
さすが、恵比寿ビール工場跡地ですね。

あ~、いつかはミュンヘンの
オクトーバーフェストに行ってみたい。



亀のお飾り

2007-01-02 | イルミとツリー・風景
近所のパン屋さんでみかけた、かわいいお飾りです。
なんと亀さん。
最近はリースのようなおしゃれなものも沢山ありますが、
亀さんのは、初めてみました。
ころっとしててかわいいです。
翁と媼の図に描かれているような、立派なしっぽの亀ですね。
おめでたい気分になります。


東急本店のクリスマスツリー

2006-12-25 | イルミとツリー・風景
今日でクリスマスはおしまい。
というわけで、渋谷をうろついてきました。
東急本店は、ブルーと白を基調にしたツリーです。
ビルの壁面を、上から下に光が流れてきます。
店内にもブルー系のツリーやリースが飾られていて、落ち着いた雰囲気で素敵です。

2006年の私が見かけたクリスマスの風景をまとめてみました。
よろしければHello!FooPee をご覧下さい。