goo blog サービス終了のお知らせ 

むんみーの落書き

東京の桜は葉桜に、
今度は枝垂れ桜と八重桜

サカス シンボルツリー  2008-10

2008-12-10 | イルミとツリー・風景
先週末にサカスにシンボルツリーが登場しました。
スケートリンクの前に10mもの大きなものです。
サカスのイルミはグリーンと白が基調。
ツリーは、赤と緑と金の暖かい色合いです。
近づいてみると所々に赤やゴールドのお花やガラス玉が付いています。
ツリーの後ろには、スケートリンクが出来ていました。

イルミネーション 2008-9 表参道ヒルズ

2008-12-07 | イルミとツリー・風景
ミッドタウンのついでに表参道ヒルズにも行ってみました。
ビルの中に入るとキラキラのシャンデリアとツリー
パチパチ写真を撮っていたら、中心のミラーボールが動き出しツリーの色が変わり始めました。
わ~光が綺麗です。
青~紫~赤と変化していきます。
ビル内全体がキラキラしてるみたいでした。

クリスマスツリー2008-8 東京ミッドタウン

2008-12-05 | イルミとツリー・風景
暖かな日の会社帰りに見損なったキリコツリーを見てきました。
きれいですね。
中から上を見上げるとツララのようなきらきらを見ることが出来ます。
時間によってツリーの色も変化しますよ。
10分ごとの星空、見損なっちゃった。
また見に行こうかな。
ミッドタウンのイルミネーションはすっかりお気に入りになりました。

明日の神話 渋谷

2008-11-24 | イルミとツリー・風景
岡本太郎の「明日の神話」が渋谷に恒久設置されることになりました。

昨年、ぐるっとパスで東京都現代美術館へ行ったときに
偶然見ることが出来て感動した作品です。

原爆の炎に焼かれた骸骨を中心に描いた巨大な壁画。
独特の色彩のとても迫力のある作品です。
あまりにも大きく展示できる場所をさがしていたようですが、
今回渋谷駅のマークシティ内のJRと井の頭線との連絡通路に
設置されることが決まったそうです。

岡本太郎と岡本敏子が望んでいた「だれもがいつでも見られる」
が実現したのは、素晴らしいことですね。





イルミネーション 2008-2 ミッドタウン

2008-11-17 | イルミとツリー・風景
ミッドタウンさくら通りと外苑東通り沿いの街路樹は「シャンゼリゼ・イルミネーション」。

白いグラスのようなイルミネーションは、日仏交流150周年を記念し、世界で最も美しいと言われるフランスのものだそうです。
グラスを滴る水滴のような動きがあり、綺麗です。
約4万球のLEDは実際にパリで使用されている物を日本に招致し展開だそうですよ。

今まで見たことがない華やかさですね。