goo blog サービス終了のお知らせ 

サクセス MBC <男子> コーチのつぶやき

埼玉県川越市で活動するU12🏀男子チーム。
練習日・場所等についてはホームページをご覧ください。

忘却曲線

2023-09-26 22:40:26 | つぶやき
エビングハウスの"忘却曲線"
「人間が忘れるペース」
●20分後には…42%
●1時間後には…56%
●24時間後には…74%
●1週間後には…77%
●1ヶ月後には…79% 忘れる。

「学習(練習)」したことを「復習」せずでは…

復習するためには
上手くいったことと上手くかなかったことを覚えておく。
さらに
どうすれば改善できるか、もアドバイスを受けているので💡



自分のものにする。

目標。

2023-09-25 21:02:14 | つぶやき
9月25日。

目標達成。
大きな目標と目の前の目標。

達成に向けた自己分析。

自分が出来ていること、
試合でやれるっという自信があること。

反面、チャレンジすべきこと。
自己認識・分析。
ここ、
どの時点で気付きに繋がっていくか。



日々。




挑戦。

2023-09-24 21:15:34 | つぶやき
9月24日。

今年度、新たなチャレンジのスタート。
6年生は5年生以下に対する壁となるようなプレイが出来るか否か。
5年生以下は壁を乗り越えるチャレンジの時期。

毎シーズン、
変化が産まれてくる時期。



逃さず!
今年度の集大成へ。

【御礼】秋季大会_2023

2023-09-23 18:31:11 | つぶやき
本日、サクセスMBCの秋季大会が終了しました。

予選リーグ3日間、決勝トーナメント2日間、会場提供いただいたチームの皆様、参加チームの皆様、まとめての御礼となりますこと御容赦ください。
サクセスMBCへの応援ありがとうございました。

日常が戻りつつ、様々な交流を重ね、夏を越えてきた経験をもって本大会に臨みましたが、
結果、今年度チームの目標には届きませんでした。

勝ちたいという思い。
目標に向かう気持ち。
人一倍...。
何としてでも...。
そこにどれだけの“強さ”があったか。

足りなかったことの振り返り、
何にどのように取り組んで積み重ね<継続>していくのか。



【克己心】





御礼。

2023-07-30 17:33:26 | つぶやき
【7月】

酷暑が続く中、
今月はMYSC・TOYODA CUP・鶴ヶ島市内大会と多くの経験🏀をさせていただきました。
皆様、有難うございました。

8月
全員、宿題を終え🏀に集中。

具体的な目標に向かい
何をどのように出来るようにするのか。
そのためにどんな取り組みが必要なのか。
行動するための気づき。

やり切ることが出来るよう
やり続け
一つ乗り越えると・・



切磋琢磨。



意識

2023-06-13 22:48:40 | つぶやき
サクセスMBC
改めてではないですが、
毎年、中心メンバーが入れ替わるU12の🏀チーム

2023年度
コロナ・感染症対策が緩和され通常に戻りつつ

スポ少大会の次への始動。

パフォーマンスのみならず
目標
自己分析&評価
課題

意識



「自己」が…





スポ少大会終了。

2023-06-11 17:47:33 | つぶやき
スポ少大会@西部支部
決勝トーナメント2日目で自チームの大会は終了となりました。

朝霞台ユニオンズさん、会場提供・雨中のご案内ありがとうございました。
参加チームの皆様、ありがとうございました。

1試合目、2点差で敗退となりましたが「敗けに不思議の負けなし」です。
多くの応援ありがとうございました。

次に向けての初戦となった2試合目でも
日頃からの課題を再確認。
チーム内での切磋琢磨、競い合い。

目標に向かい
課題クリアへの反復。
取組みには具体性と【質】



前へ










小千谷🏀

2023-05-04 22:28:29 | つぶやき
昨日今日、小千谷遠征🏀1泊2日
小千谷の皆様、有難うございました!

初日、到着時に会う面々とご無沙汰の挨拶、、
失われた3年からの再会♪♪

小千谷の経験、
ここで味わうことが出来る🏀刺激。
コンタクト💨
如何にねじ込むか。

歴代OB達も経験し
キッカケとしてきた場所。

闘う姿勢・反応を見せることが出来たメンバー、試合中に晒した課題。




直近のスポ少大会に向け💨💨💨






春。

2023-04-16 22:48:09 | つぶやき
今日は一日、春季大会@川越総合体育館。
U11大会を経ての2023年度チーム。

狙いをもってのチャレンジ
駆け引きの中での
瞬間の反応
次を読んでの動き

練習における個々の取組みの結果。





練習は裏切らない。