goo blog サービス終了のお知らせ 

広島市安佐南区のフミヤクリーニング 

広島県広島市安佐南区にある創業50年クリーニング店の店長日記です。
HPはフミヤクリーニングで検索お願いいたします。

明日から3月です

2024年02月29日 | クリーニング関係
こんにちはフミヤクリーニング店長です

早いもので今日で2月が終わります

春はまだまだ先ですがとりあえず寒い冬は少し終わったような気がします

ぼちぼちですがダウンジャケットやコートなど厚手の衣類のお預かりが出てきました

しみや汚れがあってもう着ないと決めたら早めにクリーニングに出すのも良いかも✨

ボンディング加工の耐用年数

2024年02月27日 | クリーニング関係
こんにちはフミヤクリーニング店長です

コートやジャケットなどでよく見かけるボンディン

グ加工。英語では「bonding」と表記し表地

と裏地を接着剤(ボンド)で張り合わせてある衣類の

ことです。

この張り合わせた接着剤の寿命は約2~3年です。

経年劣化が始まるとクリーニングが出来ない場合が

出てきます。

どうぞよろしくお願いいたします

平和公園までランニングしました

2024年02月24日 | クリーニング関係
こんにちはフミヤクリーニング店長です

昨日のお休みに平和公園までランニングしました

平和公園にはたくさんの観光客の皆さんがいました

帰宅後ニュースをみると

広島市中区にある原爆資料館の今年度の入館者数はG7サミットをきっかけに増加傾向が続いていて、23日、176万252人と過去最多を更新しました。 これまで最も多かった2019年度の175万8746人を超え、年度末まで1カ月以上を残しての記録更新です。 23日も昼過ぎから入場待ちの列ができ、午後3時前には待ち時間がおよそ1時間となりました

ちょうど近くの新しいサッカースタジアムでも試合が行われており歓声が外まで聞こえました

虫くいにあったコート

2024年02月21日 | クリーニング関係

こんにちはフミヤクリーニング店長です

今日は虫くいの被害にあったコートのご紹介です

素材はアンゴラです

生地がへこんでいる所が虫が跡です

虫は外出先から服についてきます

ついた虫が卵を産み幼虫がウールやアンゴラ・カシミアなど好んで食べます

外に出ていない服も隣の服に虫がいたら同じです

虫くいを防ぐにはクローゼットに虫を入れない事が一番の対策です

江田島市駅伝に参加しました

2024年02月19日 | クリーニング関係
こんにちはフミヤクリーニング店長です

昨日の日曜日に江田島市駅伝に初参加してきました

友人の祇園北高校陸上部OBのBチームの第6区に入れてもらったのに 3人に抜かれてしまいました🥹‪

たすきをつなぐって良いですね✨むちゃくちゃ緊張して吐きそうになりながらなんとか走りました🤭

海岸沿いを走るとき野登呂山がよく見えました✨

関係者の皆様ありがとうございました


#江田島市 #江田島市駅伝大会 #駅伝 #野登呂山