goo blog サービス終了のお知らせ 

広島市安佐南区のフミヤクリーニング 

広島県広島市安佐南区にある創業50年クリーニング店の店長日記です。
HPはフミヤクリーニングで検索お願いいたします。

“万古渓(ばんこけい)養魚観光センター”に行きました。(その①)

2007年02月06日 | 休日のブログ

こんにちは、店長の妻です。

2月4日(日)、一年で一番寒い時期だというのに、嘘みたいに小春日和の暖かい日だったので、これはどこかへ行かなければ!と、家族で出掛けました。

「久しぶりに“万古渓”のニジマスの唐揚げが食べたいね~・・・」という事で廿日市方面へ
万古渓養魚観光センター”は、いわゆる釣堀です。
営業してるかなぁ?と思いながら行ったのですが・・・やってました!お店の人の話によると、「冬季は、土・日・祝だけやってます。」との事です。「平日はさすがに誰も来ないです。」だそうです。
釣堀の方も、冬だから釣れるんかなぁ?と思ったんですけど、昼過ぎで温かかったせいもあるんでしょうが、全然普通に釣れました。
(朝一は寒いので魚の動きが鈍く、釣れないそうです。)
そして、いつも通りにニジマスの唐揚げ美味しかったです~!!
店内の座敷席で食事したのですが、ふと横を見ると、テーブル席の向こうの窓の外に熊を捕らえる為の仕掛け(罠)が・・・
「あれは・・・?」と店員のお兄さんに聞くと、
「あの仕掛けは、役所の人が仕掛けた物なんだけど、この間1頭捕まって、その後撤去しに来ないんですよ。」
「えぇ~!あそこで捕まったんかい!?」
くわばら、くわばら・・・熊はやっぱり怖いです!
その他にも、イノシシやウリボウの姿も時々見るそうです。
みなさん、山を歩かれる時はを忘れないように。


 竿・エサ代 
100円。
 ニジマス100gにつき220円。
 釣ったお魚を、唐揚げ・お刺身に料理できます。
 ★たまに出現する幻メニュー 
   魚チップス(魚のアラの唐揚げ)超オススメです。



㈲フミヤクリーニング 
   広島市安佐南区上安2-33-6  
  TEL 878-3985