ふみ日記

観たいものがどんどん増えてえらいことに。

シルヴィ・ギエム「愛の物語」Aプロ

2005-05-01 | バレエ・ダンス
シルヴィ・ギエム「愛の物語」Aプロ
'05年4月29日(金)15:00~ @東京文化会館 3階3列 Eちゃんと

・『真夏の夜の夢』東京バレエ団初演
   振付:フレデリック・アシュトン 音楽:フランツ・リスト
   演出:アンソニー・ダウエル、クリストファー・カー
   タイターニア:斎藤友佳理
   オベロン:木村和夫
   パック:古川和則
   ボトム:平野玲
   ハーミア:小出領子
   ライサンダー:後藤晴雄
   ヘレナ:井脇幸江
   デミトリアス:高岸直樹

・『マルグリットとアルマン』
   振付:フレデリック・アシュトン 音楽:メンデルスゾーン
   演出:アンソニー・ダウエル、グラント・コイル
   マルグリット:シルヴィ・ギエム
   アルマン:ニコラ・ル・リッシュ
   アルマンの父:アンソニー・ダウエル
   公爵:ルーク・ヘイドン


『真夏の夜の夢』は約1時間、『マルグリットとアルマン(椿姫)』は約45分。
1幕の中に物語のエッセンスが全部入っていて
しかも台詞まで聞こえてきそうな振付なんですよね。
本当にアシュトンってすごいと思ってしまう。
こういう一幕物が日本にももっとあればいいのに。

『真夏の夜の夢』はシェイクスピアの戯曲は読んだことはないけれども
ストーリーは「ガラスの仮面」でバッチリさ(^^;
ということで登場人物にも迷うことなく観られました。
でもストーリーを知らなくても分かるんじゃないかしら。

タイターニアの斎藤さん、ちゃんとロイヤルっぽかった。
それに比べると木村さんのオベロンの印象が薄いのが残念かなぁ。
ハーミア&ライサンダーはとっても初々しいカップルで
ヘレナ&デミトリアスはさすがの貫禄(^^)
ハーミアとヘレナがケンカしてるとこは、井脇さんの公式サイトの日記に書いてあったシーンかなぁとか想像しながら観てました。
息もぴったりでしたね~(^^)
開演前にEちゃんに「パックは一歩も歩かないんだよね~」って北島マヤの話をして笑ってたんだけど、バレエのパックもほとんど歩いてなかったですね。
どれも軽く跳躍してました。古川さんアッパレ。
平野さんが『ギリシャの踊り』のあの爽やかな風のような踊りとは全く違って本当にコミカルでした。
おまけにポワント使ってますよね。すごいわすごいわ~。
あ~、このキャストしか観られないのが残念だわ~。
全キャスト観たかった!

『マルグリットとアルマン』は本当にお芝居を観ているようなんですよ。
ギエムは年齢とともに古典全幕物からこういう演劇色の濃いものやコンテンポラリーへ上手く移行していますよね。
「女優バレリーナ」というと真っ先にフェリを思い出しますけど、ギエムも十分女優ですよね。
どうしてもギエムというとテクニックに目が行きがちですけど。
もうウルウルしてしまった。
ル・リッシュのアルマンは言うまでもなく素敵だったんですが
それよりも(失礼!)素敵なのはアルマンパパ。
動きは少ないんですけれども、ちょっとした目線や手の動きでアルマンパパの心情が手にとるようにわかるんです。
最後のカーテンコールの時の立ち姿にもうっとり。
アンソニー・ダウエルさすがです。素晴らしすぎる。

終演後のカーテンコールで拍手を送りながら
「やっぱり『田園の出来事』も観なくちゃ後悔する」と思って
Eちゃんと一緒にロビーで5日のチケットを購入してしまいました。
4階席だけど1列目が取れて良かった(^^)

チケットを取ってから外に出たので、楽屋口前には既にたくさんの人がいました。
基本的に出待ちはしないんですけど、なんとなく人がいる方に行くと写真を撮ってる方がいました。
その中に井脇さんが!
きゃ~vv 足なが~い!細~い!って言っていると
井脇さんが私達の横を通られたので、思わず声をかけさせていただいちゃいました(^^)
咄嗟のときって大したこと言えないものですねぇ。もっと気の利いたことを言いたかったです(><)
でも優しく「ありがとうございます」って言ってくださったので、幸せ♪
「眠り」も絶対に観に行きます(^^) 井脇さんのカラボス観たいもん。

そういえば、この日はJRが止まったみたいで15分ほど押しての開演でした。
ちゃんと交通事情も考慮してくれてるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする