goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみ日記

観たいものがどんどん増えてえらいことに。

2006年に観たもの 7月~12月

2010-08-18 | 過去に観た公演メモ
米米復活で秋に祭りが。この祭りのために友達が帰国したのよね~。楽しかったわ~。
で、ジャニ関係が増えたとはいえ、この頃はまだバレエの方が多いですね~。
TOKIOが落ち着いてきたからかな、といいつつ∞に行き始めたのもこの年。
いやぁ、後々面白いことになるんです。って、面白いのか?

バレエ:29本、ジャニーズ関連:12本、舞台:1本、ライブ:5本、映画:1本
でした。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他
の色分けになってます。

【7月】
01日(土) CRAZY KEN BAND SHOW 2006
14日(金) モンテカルロ・バレエ「夢」
15日(土) 小林紀子バレエシアター
29日(土) 世界バレエ・フェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」(ロホ/カレーニョ)

【8月】
03日(木) 世界バレエ・フェスティバル Aプロ
07日(月) Johnny's Film Festa 2006
07日(月) V6 SUMMER LIVE 2006 『グッデイ!!』
08日(火) 世界バレエ・フェスティバル Bプロ
13日(日) 世界バレエ・フェスティバル ガラ・パフォーマンス
15日(火) 世界バレエ・フェスティバル全幕特別プロ「ジゼル」(コジョカル/ルグリ)
25日(金) マシュー・ボーン版「シザーハンズ」

【9月】
01日(金) TOKIO Special GIGs 2007 ~Get Your Dream~
02日(土) TOKIO Special GIGs 2007 ~Get Your Dream~(1部 追加公演)

【10月】
05日(木) 東京バレエ団「白鳥の湖」
07日(土) 「JAILBREAKERS」
13日(金) CLAZY KEN BAND GALAXY TOUR 2K6
18日(水) 米米CLUB 再会感激祭 「マエノマツリ」編
19日(木) 米米CLUB 再会感激祭 「アトノマツリ」編


【11月】
12日(日) 「ピエール・ラコット ロマンティックバレエへの誘い」
18日(土) 東京バレエ団「ドナウの娘」(斎藤/木村)
30日(木) マリインスキー・バレエ《ロパートキナ・ガラ》「パキータ」「ライモンダ」「ダイヤモンド」

【12月】
04日(月) マリインスキー・バレエ《オールスター・ガラ》
06日(水) 東京バレエ団 ベジャール版「くるみ割り人形」(吉岡/高橋)
08日(金) マリインスキー・バレエ「白鳥の湖」(ロパートキナ/イワンチェンコ)
15日(金) 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」(コジョカル/ボネッリ)
28日(木) 関ジャニ∞ 関風FIGHTING 全国ツアー2006第2弾(2部)
28日(木) 関ジャニ∞ 関風FIGHTING 全国ツアー2006第2弾(3部)
31日(日) Johnny's Countdown 2006-2007
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年に観たもの 1月~6月

2010-08-18 | 過去に観た公演メモ
なるべく早く2010年まで追いつこうと思っているんだけど、なかなか難しいなぁ。
今日は2006年上半期分です。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル・オペラ ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。
他に感想が貼られる日はやってくるんだろうか(笑)

【1月】
09日(祝) 新国立劇場バレエ団「白鳥の湖」(ザハロワ/ウヴァーロフ)
16日(月) International Stars of Ballet 2006(ロホ他)
28日(日)「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」

【2月】
04日(土) バレエ・プレルジョカージュ
05日(日) バレエの美神
11日(日) CKB TMNK SUMMIT vol.2
21日(火) 東京バレエ団 マラーホフ版「眠れる森の美女」(吉岡/マラーホフ)

【3月】
08日(水) マラーホフの贈り物 Bプロ
11日(土) TOKIO ’明日をめざして!’ LIVE TOUR 2006
12日(日) TOKIO ’明日をめざして!’ LIVE TOUR 2006
22日(水) 東京バレエ団「ジゼル」(斎藤/フィーリン)
23日(木) 新国立劇場バレエ団「ナチョ・ドゥアトの世界」
30日(木) TOKIO ’明日をめざして!’ LIVE TOUR 2006
31日(金) TOKIO ’明日をめざして!’ LIVE TOUR 2006

【4月】
06日(木) ピナ・バウシュ ヴッバダール舞踊団「カフェ・ミュラー」「春の祭典」
09日(日) 東京バレエ団 ディアギレフ・プロ
14日(金) 東京バレエ団 ベジャール・プロ

【5月】
04日(木) ボリショイ・バレエ団「ラ・バヤデール」(グラチョーワ/ウヴァーロフ)
09日(火) ボリショイ・バレエ団「ファラオの娘」(ザハロワ/フィーリン)

【6月】
07日(水) SHINKANSEN☆RS「メタルマクベス」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年に観たもの 7月~12月

2009-01-07 | 過去に観た公演メモ
2005年は結構映画観てるんですねぇ。試写会も多かったんだろうなぁ。
試写会って当たり始めるとガンガン当たりますよね。
バレエは小出領ちゃんのオーロラデビューと、あとは何と言ってもシュツットガルト!ルグリのオネーギン、すばらしかったですわ。
バレエ:20本、ジャニーズ関係:20本、舞台:10本、クラシック:1本、ライブ:6本、映画:14本、その他:3本
でした。
おや、バレエとジャニ系が同数だわ(^^;

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ってま~す。


【7月】
05日(火) 横山剣握手会
17日(日) 英国ロイヤル・バレエ団「マノン」(ロホ/コープ)
20日(水) エトワール・ガラ
21日(木) アメリカン・バレエ・シアター「オールスター・ガラ」
27日(水) 「スター・ウォーズ エピソード3」

【8月】
06日(土) Johnny's Film Festa 2005
14日(日) 東京バレエ団「ユカリューシャ」
16日(火) 東京バレエ団「眠れる森の美女」(小出/ルグリ)
17日(水) 「奥さまは魔女」
18日(木) 「THE PRODUCERS」
31日(水) 「シンデレラマン」

【9月】
02日(金) ゲキ☆シネ「SHIROH」
03日(土) Soul Punch 2005 CRAZY KEN BAND SHOW 2005
09日(金) スペイン情熱のバレエGALA
27日(火) SHINKANSEN☆PRODUCE「吉原御免状」
28日(水) 「チャーリーとチョコレート工場」

【10月】
25日(火) 劇団岸野組「~義賊×偽賊~それはヒミツなの!」
29日(土) WAKUプロデュースVol.10「home 2005~ありえねぇ一夜~」
30日(日) 東京バレエ団「M」

【11月】
01日(火) V6 thank you☆mind
10日(木) シュツットガルト・バレエ団「オネーギン」
12日(土) 「ホールドアップダウン」
12日(土) V6ミュージアム
13日(日) シュツットガルト・バレエ団「ロミオとジュリエット」
18日(金) シルヴィ・ギエム・オン・ステージ2005 Aプロ
20日(日) シルヴィ・ギエム・オン・ステージ2005 Bプロ
30日(水) SOUL PUNCH 2005 CRAZY KEN BAND SHOW

【12月】
10日(土) V6 10th Anniversary Tour musicmind
11日(日) V6 10th Anniversary Tour musicmind
13日(火) Team ARAGOTO Vol.1「エビ大王」
18日(日) ISU グランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会 エキシビション
31日(土) ジャニーズカウントダウン 見なきゃ ソンSONG ジャニーズ歌合戦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年に観たもの 1月~6月

2009-01-07 | 過去に観た公演メモ
今日で長かったお正月休みも終わりです。
本当に小学生並みに長かったんだけど、でも終わってしまえば「早かった」です。

さ、サクサクとアップしましょ~。
今日は2005年です。CKBのライブの回数も増えてきましたね。
それと「弥次さん喜多さん」を相当観たな~、と。
あとは、チケットを当てたりしたタナボタ観劇も結構あったかな。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ってます(お、言葉が変わったぞ/^^;)


【1月】
07日(金) 「なにわバタフライ」
13日(木) 「劇場の神様」
14日(金) 「ゴジラファイナルウォーズ」

【2月】
01日(火) レイチェル・ヤマガタ 日本公演
04日(金) 「危険な関係」(サラ・ウィルドー/アダム・クーパー)
08日(土) 「ファンタスティポ」
11日(金) 東京バレエ団「ラ・シルフィード」(斎藤/マチュー・ガニオ)
12日(土) CKB TMNK SUMMIT vol.1
14日(月) 「ネバーランド」
23日(水) マシュー・ボーン 「白鳥の湖」
24日(木) 「唐招提寺展」

【3月】
05日(土) 「1リットルの涙」
09日(水) 「エターナル・サンシャイン」
12日(土) TOKIO LIVE TOUR 2005 ~ACT II~
13日(日) TOKIO LIVE TOUR 2005 ~ACT II~
17日(木) SHINKANSEN☆NEXUS「荒神」
30日(水) TOKIO LIVE TOUR 2005 ~ACT II~
31日(木) TOKIO LIVE TOUR 2005 ~ACT II~

【4月】
06日(水) 「インファナル・アフェアIII」
07日(木) ゲキ☆シネ「髑髏城の七人」(アオドクロ)
13日(水) マシュー・ボーン「白鳥の湖」(ジェイソン・パイパー)
14日(木) 「ルル~破滅の微笑み~」
17日(日) 「あずみ」
20日(水) 「キングダム・オブ・ヘブン」
27日(水) 「真夜中の弥次さん喜多さん」
29日(金) シルヴィ・ギエム「愛の物語」Aプロ

【5月】
02日(月) 新国立劇場バレエ団「眠れる森の美女」(志賀美佐枝/マトヴィエンコ)
05日(木) シルヴィ・ギエム「愛の物語」Bプロ
07日(土) SOUL PUNCH 2005 CRAZY KEN BAND SHOW
08日(日) SOUL PUNCH 2005 CRAZY KEN BAND SHOW
11日(水) 「真夜中の弥次さん喜多さん」
12日(木) 「真夜中の弥次さん喜多さん 大展覧会」
14日(土) 「フィルハーモニア・シュランメル,ウィーン」
17日(火) シアター21「グリマー・アンド・シャイン」
18日(水) 「ミリオンダラー・ベイビー」
21日(土) 劇団岸野組「お転婆おやじに酔いどれ娘」

【6月】
09日(木) クド監トークショーVol.3 ”「6・9」ロック”の宿
15日(水) トニセン トークイベント
25日(土) ベルリン国立バレエ団「ニーベルングの指環」
26日(日) ニューアドベンチャーズ「愛と幻想のシルフィード」
28日(火) ベルリン国立バレエ団「ラ・バヤデール」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004年に観たもの 7月~12月

2009-01-06 | 過去に観た公演メモ
上半期以上に下半期はえらいことになってましたなぁ。
TOKIOの10周年ライブもあったり、V6の3演出のコンサートもあったり。
10周年ライブは本当に「間に合ってよかった~!」と思い、「これで地方に遠征に行かなくても大丈夫だわ」って思えたのよね~。
それほどまでに満足したんですわ。実際にこの後には遠征していませんしね。
あとは、東バ40周年記念公演や小出領ちゃんのクララデビューとか懐かしく思い出されます。
バレエ:16本、ジャニーズ関係:29本、舞台:8本、クラシック:2本、ライブ:2本、映画:6本、その他:3本
でした。ひゃひゃひゃ~って笑うしかないですな。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。
ブログを始めた年でもあり、やっと日付にリンク貼れてます(笑)

【7月】
10日(土) KANSAI SUPER SHOW「アボルダージュ」
13日(火) 「リディック」
22日(木) モンテカルロ・バレエ「ラ・ベル」(コピエテルス/ )
23日(金) ルグリと輝ける仲間たち Bプロ
24日(土) 山口達也トークイベント

【8月】
04日(水) 「ハリー・ポッターととアズガバンの囚人」
07日(土) Johnny's Film Festa 2004
17日(火) 「よみがえる中国歴代王朝展」
18日(水) 「メントレG」収録
21日(土) 東京バレエ団40周年記念ガラ(Ⅰ)
23日(月) V6_SUMMER_SPECIAL_DREAM_LIVE_2004 SUMMER_DREAM
24日(火) V6_SUMMER_SPECIAL_DREAM_LIVE_2004 SUMMER_DREAM
25日(水) V6 学校へ行こう!SUMMER SPECIAL LIVE 2004

【9月】
03日(金) 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(吉岡/木村)
04日(土) 東京バレエ団レッスン見学会
04日(土) 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(上野/高岸)
05日(日) TOKIO握手会(城島茂・山口達也・長瀬智也)
08日(水) 「インファナル・アフェア 無間序曲」
18日(土) TOKIO 10th anniversary LIVE 2004
19日(日) TOKIO 10th anniversary LIVE 2004(1部・追加公演)
19日(日) TOKIO 10th anniversary LIVE 2004(2部)
26日(日) 「ザ・オーディション」
29日(水) 「アイ,ロボット」

【10月】
01日(金) 満漢全席 クレイジーケンバンドショウ2004
14日(木) 新日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会
16日(土) 新国立劇場バレエ団「ライモンダ」(吉田/スティーフェル)
20日(水) 新感線「髑髏城の七人」(アオドクロ)

【11月】
07日(日) 「HEY!HEY!HEY!」収録
11日(木) 劇団岸野組「~森の石松外伝~怪刀奇たん総司と石松」
25日(木) 「ハンブルボーイ」
26日(金) スターダンサーズバレエ団「コッペリア」(佐久間奈緒/西島)
30日(火) シルヴィ・ギエム コンテンポラリーを踊る

【12月】
07日(火) KOKIAコンサート
08日(水) JIS企画「マダラ姫」
10日(金) 「エリザベス・レックス」(麻実れい/奥田えいじ・小林十市)
15日(水) 「ハウルの動く城」
17日(金) 東京バレエ団「くるみ割り人形」(小出/後藤)
27日(月) 新感線「SHIROH」
31日(金) Johnny's "BIG SURPRESE" Countdown
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004年に観たもの 1月~6月

2009-01-06 | 過去に観た公演メモ
はい、バンバンアップしましょ~。仕事が始まったら、また更新できなくなるだろうし(^^;

えと。2004年はブログを始めた年ですね。随分前だったんだなぁ。
それにしても、青字の多いこと(笑)
TOKIOの1つのツアーで7公演参戦っていうのは一番多い公演数ですね。
名古屋は噂にたがわず楽しかったな~。
あとプロ野球も見てますが、いただいたチケットで見に行ったんですね~。
新庄さんがいいとこでタイムリーヒットとか打って、さすがだわ~ってビール飲みながら思った記憶が。

バレエ・ダンス ジャニーズ  舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。


【1月】
16日(日) 東京バレエ団「白鳥の湖」(遠藤千春/ボッレ)
24日(土) 「ラストサムライ」
29日(木) 柳家小はん独演会

【2月】
11日(水) 「SHOCK」
14日(土) 東京バレエ団「中国の不思議な役人」他
21日(土) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~(名古屋・1部)
21日(土) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~(名古屋・2部)
22日(日) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~(名古屋・2部)
25日(水) 「エドガーさんは行方不明」

【3月】
13日(土) 「ピカ☆☆ンチ」
13日(土) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~
14日(日) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~
23日(火) 「TOKIO 史上最大の特番」収録
27日(土) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~
28日(日) TOKIO LIVE TOUR 2004 ~AMBITIOUS JAPAN!~
31日(水) 東京バレエ団「ベジャール・ガラ Aプロ」

【4月】
03日(土) 千住真理子バイオリンリサイタル
16日(金) 萬狂言 アトリエ狂言会
17日(土) ニューピクチャーズ「ナットクラッカー」
18日(日) TOKIO Special Gig(1部)
23日(金) マラーホフの贈り物「ジゼル」(ヴィシニョーワ/マラーホフ)
25日(日) 新国立劇場バレエ団「ロミオとジュリエット」(シオマラ・レイエス/マトヴィエンコ)
29日(木) 「SAY YOU KIDS」

【5月】
13日(木) 「TRUE WEST」
15日(土) 「オン・ユア・トウズ」(アダム・クーパー)
17日(月) 劇団岸野組「半次とお銀の悪党稼業」
19日(火) 地球ゴージャス「クラウディア」

【6月】
03日(木) 新感線「髑髏城の七人」(アカドクロ)
26日(土) オリックスvs日本ハム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2003年に観たもの 7月~12月

2009-01-06 | 過去に観た公演メモ
何事もハマったばっかりの勢いってすごいですよね、と我ながら思います(^^;
CD特典のイベント当てるために大量にCD買ったりしてますしね(でもこれはイベントがあれば今でもしてるわ/^^;)。
9月以降は毎月生TOKIOだったんですよね。ま、それを狙って番協とか申し込んだんですけれども。
それ以外のジャニーズくんを観る機会も多くなって、ねずみ算式に本数は増えていきます。
バレエ:15本、ジャニーズ関連:27本、映画:5本、ライブ:5本、舞台:2本
でした。ホントにすごい増え方だねぇ。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。

【9月】
03日(水) 「メントレG」観覧
20日(土) パパイヤ鈴木&おやじダンサーズ コンサート

【10月】
09日(木) 「ブラッド・ブラザーズ」
12日(日) ジャニーズ体育の日FAN感謝祭
31日(金) 新国立劇場バレエ団「マノン」(フェリ/テューズリー)

【11月】
11日(火) 劇団岸野組「追って追われてまた追って」
16日(日) TOKIO FILM CONCERT 2003(1部)
16日(日) TOKIO FILM CONCERT 2003(2部)
16日(日) TOKIO FILM CONCERT 2003(3部)
21日(金) 「天使は瞳を閉じて」
28日(金) 東京バレエ団「くるみ割り人形」(セミオノワ/マラーホフ)

【12月】
01日(月) 「マトリックス・レボリューションズ」
06日(土) マリインスキー・バレエ「ロミオとジュリエット」
10日(水) 「メントレG」収録
19日(金) 「ザ!鉄腕!DASH!!」収録
24日(水) 「メントレG」収録
24日(水) B'z LIVE GYM 2003 'BIG MACHINE'
25日(木) 小柳ゆき KOYANAGI THE LIVE IN JAPAN 2003
31日(水) Johnny's Starship Countdown 2003-2004
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2003年に観たもの 1月~6月

2009-01-06 | 過去に観た公演メモ
さて、早いとこ2008年に追いつくためにも保存している記事はアップしちゃいましょうか(^^;

2003年は、バレ・フェスとジャニーズでえらいこっちゃになった年でしたな。
TOKIOは遠征もしてるし、番組観覧も行ってるし。
とはいえ、この年以降は似たようなものなんですけど。
そうそう、パリ・オペ来日公演で、ルグリのソロルを観なかったのが悔やまれます。
当時はオーレリにニキヤのイメージを抱けずルテステュにしちゃったんですよね~。今だったら両方観にいくのに~~。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。


【1月】
01日(水) kinki kids Dome F concert ~Fun Fan Forever~
02日(木) 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
18日(土) 東京バレエ団 ベジャール・ガラ

【2月】
15日(土) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~(1部)
15日(土) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~(2部)
18日(火) 「青の炎」

【3月】
09日(日) 「レッド・ドラゴン」
14日(金) ニューアドベンチャーズ「白鳥の湖」
15日(土) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~
16日(日) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~
24日(月) パリ・オペラ座バレエ団「ジュエルズ」
28日(金) パリ・オペラ座バレエ団「ラ・バヤデール」(ルテステュ/バール)
29日(土) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~
30日(日) TOKIO LIVE TOUR 2003 ~glider~

【4月】
06日(日) ニューアドベンチャーズ「白鳥の湖」(首藤)
30日(水) 桜庭裕一郎ライブイベント

【5月】
10日(土) 世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「眠れる森の美女」(セミョーノワ/マラーホフ)
16日(金) 米倉利紀 CONCERT TOUR '03 musica spazio XI "with you"
17日(土) 世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「白鳥の湖」(ルテステュ/マルティネズ)
23日(金) 劇団岸野組「悪魔の顔も三度まで」
31日(土) 三つの愛の物語(ギエム/ル・リッシュ他)

【6月】
10日(火) HIKARI OZMA PLAN NO.2
29日(日) 20TH CENTURY TOUR 2003 SCREAMING

【7月】
20日(日) 「COSMIC RESCUE」
27日(日) SMAP '03 MIJ TOUR

【8月】
02日(土) 世界バレエフェスティバル Aプロ
06日(水) 世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ジゼル」(フェリ/マラーホフ)
09日(土) 世界バレエフェスティバル Bプロ
12日(火) 「COSMIC RESCUE」
13日(水) 「マトリックス・リローテッド」
14日(木) 世界バレエフェスティバル ガラ・パフォーマンス
23日(土) 「24時間テレビ26 愛は地球を救う」 観覧
26日(火) V6 SUMEER Special Dream Live 2003 V Program
27日(水) V6 SUMEER Special Dream Live 2003 VV Program
28日(木) V6 SUMEER Special Dream Live 2003 VVV Program
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2002年に観たもの 7月~12月

2009-01-05 | 過去に観た公演メモ
2002年後半です。ほらね、ものすごいブルーの数。
坂道を転げ落ちましたね(笑)そして番協にも行き始めたのもこの頃。やっぱりスタジオ収録は距離が近いな~と感激。
今となってはメンGもないから番協に行く機会がないんですが。
バレエ:24本、ジャニーズ関係:17本、映画:2本、舞台:4本、コンサート:2本
でした。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。


【7月】
09日(火) マラーホフの贈り物 Aプロ
14日(日) マラーホフの贈り物 Bプロ
26日(金) ルグリと輝ける仲間たち Aプロ
30日(火) ルグリと輝ける仲間たち Bプロ

【8月】
11日(日) TOKIO アコースティックライブ(1部)
11日(日) TOKIO アコースティックライブ(2部)
14日(水) 堂本剛ソロライブ ROSSO E AZZURRO
18日(日) 嵐と一緒に犬のキモチになってみたりして ワンワン ワワワワン!
20日(火) ドリームズカムトゥルー 2002:monkey girl odyssey arena-mix
26日(月) V6 ARENA TOUR Feel Your breeze "one" summer
28日(水) V6 ARENA TOUR Feel Your breeze "one" summer
30日(金) B'z LIVE-GYM 2002 GREEN~GO☆FIGHT☆WIN~

【9月】
11日(水) 「メントレG」収録
15日(日) アメリカン・バレエ・シアター「オールスター・ガラ」
25日(水) ボリショイ・バレエ団「眠れる森の美女」(アナニアシヴィリ/ウヴァーロフ)
27日(金) 新国立劇場バレエ「こうもり」(フェリ/ムッル)

【10月】
04日(金) ボリショイ・バレエ団「スパルタクス」(アントニーチェワ/グリゴロフツェフ)
05日(土) 「アメリカンバレエシアターの世界」
08日(火) 「フットルース」
13日(日) ジャニーズ大運動会 in 東京ドーム
27日(日) 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(斎藤/高岸)

【11月】
01日(金) 「ピカ☆ンチ」
17日(日) 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(荒井/木村)

【12月】
14日(土) 「ザ・カブキ」(吉岡/高岸)
26日(木) 新感線「七芒星」
31日(火) kinki kids Dome F concert ~Fun Fan Forever~
31日(火) J-FRIENDS COUNTDOWN in TOKYO DOME 2002
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2002年に観たもの 1月~6月

2009-01-05 | 過去に観た公演メモ
まだ冬休みなので(小学生並みに長いお休みなのさ)、前に観たもの一覧をアップしておきましょ~。
お休みなのに改めて記事を書かないのか?っていう質問はナシということで(^^;

んで、2002年です。劇的に変化が現れる年ですな。
なぜならこの年の「5 AHEAD」ツアーでTOKIOに落ちたから。
ライブ直後に思ったのが「ヤバイ、ハマった!!」
いい年してジャニーズにハマると大変なことになるぞ、という自覚はあったんですね(笑)
でもバレエは相変わらずだから、えらいこっちゃ街道まっしぐら。

バレエ・ダンス ジャニーズ 舞台・ミュージカル クラシック ライブ・コンサート 映画 その他

の色分けになってます。
感想等をアップしてる場合は日付にリンク貼ります。いずれリンクを貼れるかと・・・。


【2月】
04日(月) 新国立劇場バレエ「白鳥の湖」(ザハロワ/コルスンツェフ)
07日(木) シュツットガルト・バレエ団「ロミオとジュリエット」(スー・ジン・カン/テューズリー)
11日(月) シュツットガルト・バレエ団「じゃじゃ馬ならし」(イゾルト・ランドヴェ/マキリミリアーノ・グエラ)

【3月】
02日(土) スターダンサーズバレエ団「マクミラン・カレイドスコープ」(ウィルドー/クーパー他)
17日(日) TOKIO LIVETOUR 2002 ~5AHEAD~
30日(土) TOKIO LIVETOUR 2002 ~5AHEAD~
31日(日) TOKIO LIVETOUR 2002 ~5AHEAD~

【4月】
05日(金) ベジャール・バレエ「少年王」
10日(水) ベジャール・バレエ「バレエ・フォー・ライフ」
13日(土) 「THE CAR MAN」

【5月】
11日(土) 「エトワール」
19日(日) 新感線「スサノオ~神の剣の物語~」
25日(土) パパイヤ鈴木&西島千博 ダンス・バトル2

【6月】
01日(日) 東京バレエ団 クラス・レッスン見学会
01日(日) 東京バレエ団「オリジナル・バレエの夕べ」
10日(月) 新感線「スサノオ~神の剣の物語~」
13日(木) チューリヒ・バレエ「ロミオとジュリエット」
22日(土) 劇団四季「コンタクト」
26日(水) 東京バレエ団「白鳥の湖」(吉岡/高岸)
30日(日) 東京バレエ団「ラ・シルフィード」(斎藤/高岸)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする