goo blog サービス終了のお知らせ 
BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 



 フロントフォークを補修しました。 写真右側が、ストックのフォークで、左側が清掃・整備した装着するフォークです。 ストックは、インナーフォークの点錆が可動面に多くあり、再めっき処理を行うことも検討しましたが、結局ヤフオクで安く購入したほうが安かろうと探し手に入れました。 左が、ヤフオクで4.5Kで購入したフォークでしす。 インナーフォークは申告どおり可動部の錆がなかったので、安心しましたが、アウタ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




 FZRのフレームは、角フレームで、ペイントの色からアルミフレームのようにも見えますが、しっかり「鉄」で、錆がフレーム全体に回っていました。 特に、リアサスペンション付け根や、バッテリーが納まる辺り、そしてカウルで隠れる部分は、全体的に錆びていました。 一応、屋根付の倉庫保管されていたとの事ですが、あまりにも酷い状況なので、エンジンその他全部をフレームから降し、フレーム単体での塗装も考えましたが、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )