BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 



Buellのリアタイヤが方耗状態でした。  残り山も少なくなっていたので、来月のトンちゃんツーリングを控え新調することとしました。  HRSの平野さんの所見ではリアアクスルの左右が違ってたのかな~とか  自分で調整した際は、一応ノギスで計測して大丈夫だったはずですが??? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




会社の仕事はデスクワークで外出もほぼ無いことから、昼食はカロリーコントロールということで家人が作る弁当なのですが、今日は外出する用事があり弁当を食べることができませんでした。 そのまま家に持って帰るのも何となく・・・なので、ちょっと寄り道をして愛知県江南市にある曼荼羅寺の藤を見ながら弁当でも食べようかと・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




アプリオの原付2種登録への道もいよいよ最終段階です。  交換部品を外し、いよいよボアアップパーツの装着です。  不具合のあるエンジンでもなく、ボアアップキットもメジャーな製品で新品ですので、とにかくマニュアルに従い確実にセットアップするだけです。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




3月20日に同僚の方からいただいたアプリオも1ヶ月経過し、すごく元気なマシンに様変わりしました。  「アプリオ 原付2種登録への道」最終章 ボアアップをしました。  目論みは、バイパスを普通車の流れ(70~80Km)に乗って巡航し、燃費は25Km以内で、純正程度の騒音にまとめることです。さて、上手くいくでしょうか? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ジョグ アプリオの原付2種登録への道もあと排気量アップを残すところとなりました。 私にしては珍しく新品のデイトナ社の71CCボアアップキット既に注文し、納品を待っているところです。 通勤の車窓からぼんやり眺めていると産廃の処理場の片隅に原付と思しき骨格の「ゴミ」が・・ 目を凝らして、ん? ヤマハ?か? 早速休みの日に現地に赴き廃車票付で「ゴミ」を拾ってきました。(爆) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




アプリオの足回りは、前がフロントがスーパージョグZR(3YK)のフロントディスク・オイルダンパーで、リアが社外サスペンションと変更しています。  ストックに比し、腰が強くスポーティーでご機嫌ですが程度のよい3YKのリアサスをゲットしました。  前後3YKでどんな乗り味になるのでしょうか・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




最近は、アプリオに夢中で、FZRの部品(インシュレーターとガスケット)が手元にあるにもかかわらず、億劫でなかなか作業に入れませんでした。  アプリオを触っていると、FZRですら全て重たく感じます。  大型バイクを持っていながら、モンキー等の4ストミニに熱中している人たちの気持ちが少し判ったような・・・お座敷バイク(家の中でイジレル?)という言葉もあるようで・・・(爆) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




スクーターの駆動系のセッティングは面白いの一言です。  プーリー、ベルト、クラッチ、ファイナルギア及びそれらに付随するウェイトローラー、ワッシャーやスプリングの固さ等の複雑な組み合わせの上に、2ストのトルク変動の多さも加わり・・・  子供の「ミニ4駆」か「ベイブレード」か(古っ!)てな状態です。  今回は、駆動系のチューンのクラッチ周りのセットアップです。目指す時速70Kmは達成できるか? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




アプリオは外装、サス、キャブのリフレッシュ、社外CDI装着、フロントディスク化、吸気系チューンとすごい勢いで原付2種化が進んでいます。  大型バイクでこんなことしても制限速度の問題があり、(原付ではもっとあるゾ!(爆)こんなことは思いつきもしませんが・・・  今回は、駆動系のチューンです。目指すところは時速70Km位でしょうか? . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




アプリオは外装、サス、キャブのリフレッシュ、社外CDI装着、フロントディスク化と着々と原付2種化が進んでいます。  いずれの作業も質量が小さいので、実に簡単で本当にプラモデル(ミニ4駆か(爆))状態  今回は、吸気系のチューンです。目指すところは時速65Km位でしょうか? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




仮付けながら、3YKスーパージョグZRのフロント回りを加工してつけましたが、今度はハンドル周りに障害発生です。  もともと、ドラムディスクの所へディスクブレーキを装着しますので、ワイヤーがホースに変わり、ブレーキレバーの取り付けとマスターシリンダーが追加になります。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




エンジン、駆動系がほぼストックのコンディションで、これ以上駆動出力を上げても原付一種の制約下では意味が無いので、かねてからの課題としていたフロント周りの改造をすることとしました。  狙うところは、フロントディスク化とオイルダンパー式のフロントフォークに変更して、コントローラブルな制動と路面の荒れで暴れないフロント周りのセットアップです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




アプリオをとりあえずストックの状態まで整備しました。  道交法の適用外の某所テストコースで加速・最高速のテストをしました。  さすが2ストエンジン 6.8馬力は伊達ではないです。  結構な加速で、メーター読みで60Kmまでほぼリニアに加速します。  そうなると、リミッター無しでの最高速を知りたくなります。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




あまりおいしそうな色彩ではありませんが・・  つくしの卵とじです。  たとえば、そこに大好物の寿司があって、どちらか一つしか食べれなかったとしても、間違いなく私はこのつくしを選ぶでしょう。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )