goo blog サービス終了のお知らせ 

MY LIFE  

いつも心に青空と音楽を!
デイケア職員続行中!
常にレク探し中~。

バトンもらいました3

2005-12-25 22:59:51 | Weblog
 さあ、3本目のバトンを頂きました。今回は『むやみやたらにひとりごと』のToshiさんから頂きました人間性バトンです。(1ヶ月近く置いててごめんなさい。)では行ってみましょう~。 ●バトンを回してくれた方に対しての印象をドゾ  ブログ上でコメントを頂きますが、思いやりあって、優しい方だなあと思います。さすが、元教師。 ●周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?   前に言われたのが、よ . . . 本文を読む

同情できるけど、放火はだめでしょう。

2005-11-07 22:32:54 | Weblog
 「取材制限」に不満漏らす 背景に意欲喪失か (共同通信) - goo ニュース  NHKという公的で特殊な組織ですから、会長が謝罪などして大きなニュースとなってます。今回のこのニュースを知って、報道される背景とか見ていると、少し前の自分を見ているようで辛いものがあります。ただ、何で人の迷惑になることをしたのかが全く理解できないです。一歩間違えれば人の命を奪うことになったかもしれません。放火とい . . . 本文を読む

バトンもらいました2

2005-10-25 18:22:25 | Weblog
 『なんとなく・・・思った』のあきさんからブログバトンというものを頂きました。Musical Baton以来のバトンネタですね。それでは、はりきって答えていきます。  <ブログのためのブログバトン> 1.あなたのブログ登録してるところは?  gooで2つ持ってます。(一つは終了してます。)実は、ライブドアにも一つ登録だけしてますが、gooの入力に慣れちゃったので、使いづらくて、全く稼動して . . . 本文を読む

仕事のことですが・・・

2005-10-14 22:18:01 | Weblog
 今週のテーマサロンはやらなきゃいけないことはなんですか?というテーマでした。  やらなくてはいけないこといっぱいありますが、特に急ぐのは、来月の外来の壁面の内容と、デイケアの目標設定でしょうか。どちらも明日までなのです。でも全然考えてないんです。特に目標設定は。広告に乗せるような部署のウリを取り入れるったって…。と思わず愚痴を書きそうになります。気持ちは高いですとアピールしてもいいかなとは思い . . . 本文を読む

映画をあまり見ない人のおすすめ

2005-09-30 22:38:40 | Weblog
 テーマサロンに久々に参加してみます。今週は「あなたのおすすめの映画は?」ということでした。映画は年に3本か4本見ることが出来たらいい方なのです。なぜか、CDにはお金をかけることができるのに、映画は1回きりと思い込むことが多いせいか見る回数は少ないです。その分見るとすごく心に残っているのですが…。最近はレンタル回数も減ってます。  そんな中でのおすすめは、 洋画…「ライフイズビューティフル」 「 . . . 本文を読む

あなたはモノクロorカラー?

2005-08-12 21:12:14 | Weblog
 今週のTB練習版のお題『よく見る夢、よく見ていた夢はなんですか?』ということでした。とにかく小学生頃によく見ていた夢は、怖いものばかりが印象に残ってます。後ろから誰かに追われる夢、もしくはがけから滑り落ちる夢です。しかも、追われる夢はいつもあぜ道でした。田舎育ちが解りますね。あぜ道が途中で途切れたり、がけにクリフハンガー状態から落ちるところで夢から醒めて、落ちたような感覚が身体に残っていて心臓を . . . 本文を読む

ベタですが・・・

2005-06-09 01:12:36 | Weblog
 お絵かきツールができたそうで早速使ってみました。撮った写真も加工できるそうです。HTMLエディターもついてそれも、試してみましたが、この様式に慣れたせいか、逆に私には使いづらく感じました。ただ、自由に絵文字や、フォントの調節ができるのは便利ですね。  手始めに空を描いてみました。ただの青色を描いてるだけやないか!という厳しいツッコミが入りそうですが、パソコンでのお絵かき苦手な私は結構苦労しまし . . . 本文を読む

矛盾のミルクティー

2005-05-29 14:54:27 | Weblog
  今週のトラックバック練習版のテーマで、「ほっと一息、やすらぐ飲み物は?」とありました。ただで飲めるものなら何でも!と答えたくなりますが、一番は緑茶です。ただし、こだわりはなく、家で淹れるお茶です。しかも、薄いのならさらに安らぎ度UP。ペットボトルの緑茶もそれはそれでおいしいのですが、濃くて、逆にのどが渇くときも多いです。いいお茶ではないのですが、食事の油分をすーっと落としてくれる、冷えた身体と . . . 本文を読む

食べる!動く!

2005-05-14 00:03:12 | Weblog
 今週のトラックバック練習版は、「あなたの健康法を教えてください」ということでした。私の健康法は、自転車に乗ることです~と、書こうと思ったら、gooの橋本さんに負けました。月に200キロ走るそうです。私はたまに「運動しよ!」って思って遠出するのみなので、目標を定めていないかも・・・。でも、自転車の自分で進んでいる感覚が好きなのは同じなので、うれしくなりました。  健康法と聴かれて思い浮かんだのは . . . 本文を読む

少数派?

2005-04-15 22:08:37 | Weblog
 今回のテーマサロンを見てみたのですが、「あなたの持っている携帯の機種は?」ということでした。いくつかのブログを見せていただいたら、ほとんどDocomoでした。昨日父上の機種変更に付き添うために、ドコモショップへ行きましたが、やっぱし、機能的に魅力的ですね。ですが、特に必要としないので、自分で所有するとなるといらないなあと思うのです。  それではどこの使ってるのというと、私は、TU-KAユーザー . . . 本文を読む