goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

でびゅ~♪

2010-10-24 13:54:18 | ひとりごと♪
もともと近視と乱視で、メガネーゼな私でしたが、昨日、新たな眼鏡を購入しました。

購入したお店の受付のお兄さん曰く、

『近いところ用』

の眼鏡です(笑)。

要は、老眼鏡な訳ですが。
えぇ。
寄る年波には勝てなかった…のですよ(^_^;)
だって私も、良いお年頃ですものf^_^;

でも私は、今のところ、裸眼で本や新聞を読むことが出来るので、この眼鏡の登場回数は大して無いだろうと思うのですが、細かなビーズや編み物の目を数える時には、大いなる助人になってくれるだろうと思っています。

……あ~ぁ。
デビューしちゃったよ…あはは(^。^;)


みなさんのデビューは?


                                                                                          満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

今日のお手々...10/8

2010-10-08 12:39:47 | ひとりごと♪
とある方から、
「その後、手の傷はどうなりましたか?」
と心配のメッセージを頂きました。














あ………れ………………!?


報告していなかったのでしょうか?

………スミマセンm(_ _)m



お陰様で、ほぼ全快しました。

この写真では、爪に穴が開いているのがわかりますが、これは、8/20の手術の際に、念のため、爪の中も診たいということで開けられた穴です。
何だか痛々しく見えますよねー。
でも、もう穴そのものは痛くないのです。
が、ストッキングやモヘアの毛糸の様な繊維が引っ掛かったり、料理中には粉物が詰まってしまったり、外で草抜きをすると土が入ってしまったり…と、なかなか不便なんですよ。

まぁ、普通に手を使えているので、文句は言えないですね。
何せ、噛まれた当日から数日間は、まともに両手が使えなかったんですもの。

この関節一つ分に、噛み傷と治療による傷が10箇所くらいあります。
特に傷痕の集中しているところは、まだ痛みがありますし、今回は包帯生活が2ヶ月あったので、関節が固定されてしまっていた分、以前より曲がる角度が浅くなっています。

これは、毎日使っているうちに良くなるんじゃないかなぁ……



そんな訳で…
もう「ほぼ全快」になりました~(o^∀^o)

心配おかけしてスミマセンでしたm(_ _)m
治療中の不便な時期に頂いた、みなさまからの温かい励ましの言葉は、私の支えになりました。
本当に本当に、ありがとうございました



                                                                                          満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

………なクレープ

2010-09-30 11:35:28 | ひとりごと♪
アイスクリーム屋さんのホブソンズで見付けた、ハロウィンなクレープ。
その名も『ドラキュラのマント』(¥480)。

「ナニコレ~?」

…な“色”に誘われて、ついついオーダー(^_^;)


イカスミなのか、タケスミなのか、はたまた他の代物かどうかは分かりませんが、黒い粉末が入ったクレープ生地は、色の割りには普通なお味(邪魔にならない控え目な存在感)でした。
中のクランベリーのホイップクリーム、サクサクのチョコレートクッキー、クランベリーソースは、美味しかったです。
私的には、もう少し甘さが抑えてあっても良かったかな…という感じですが。


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

これで普通のサイズ

2010-09-26 17:58:59 | ひとりごと♪
待ち合わせの時間潰しに入ったお店のホットのカフェオレ。



        




普通にオーダーして、このサイズ。ビアジョッキ並の大きさです。

味は………う~ん(-_-#)、半分くらいに凝縮出来たら良いのに…と思うのは私だけじゃない気がする(^_^;)


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

77777♪

2010-09-14 12:25:43 | ひとりごと♪
『77777』ヒット(*^o^*)
12時20分、確認♪



さきほど私は、自分で77778番目を踏みました~(^_^)v


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

あと“3”♪

2010-09-14 09:36:27 | ひとりごと♪
アクセスカウンターを確認♪
77774でした。
『77777』まで、あと“3”♪

記念のこの数字を踏んだ方も残念だった方も、カウンターの数字と一緒にコメントを残して下さいね♪


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

ゴーヤ♪

2010-09-08 23:04:39 | ひとりごと♪
今年もゴーヤで「緑のカーテン」を作っている満月家です。

今年は昨年の反省から、あれこれ対策をたてて、春先から張り切って緑のカーテンの手入れを頑張っているアルジ。
アルジのマメなお手入れのお陰で、二株のゴーヤの苗から25本以上のゴーヤが穫れました。

写真のゴーヤは、葉っぱの陰に隠れていて見失っている間に熟してしまったもの。
オレンジ色になると、いくら葉っぱの陰にあっても目立ちます(^_^;)
そうなると、カラスのカーさんが味見をしに来るので、見つけられないうちに収穫してしまわないといけません。
ちょっと競争している気分になったりします♪
そんなこんなで、目出度く獲得した(?)ゴーヤを二つに割ってみると、種は真っ赤に色づいていて、とても綺麗です。
そして、その種を一粒口に含んでみると、意外にも甘いんです。身も苦味が減ります。
苦い味の印象が強いゴーヤですが、やっぱり熟すと甘みが強くなるんですね。


                                                                             満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

涼やかな…

2010-09-05 12:59:59 | ひとりごと♪
三國屋善五郎(お茶屋さん)の『焙じ茶ゼリー』。
涼やかな頂き物です。

ガッチリ冷やして頂きました。
甘さは、控え目な方だと思います。
これはこれで美味しかったのですが、もう少し焙じ茶の味が濃くて、甘さが少ないともっと嬉しいなぁ♪


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

Cha・チャ・ちゃ・茶♪

2010-08-31 11:18:29 | ひとりごと♪
先日、小さ目の箱が1つ届きました。
送り主は、ピヨ太郎の友人Tくん。

中身は……








『だだちゃ豆』








Tくんのご実家は、山形県鶴岡市のだだちゃ豆農家で、産地直送の美味しいだだちゃ豆を味わって欲しいと送ってくれたのでした。


早速、茹でて頂きました。もー♪サイコー(⌒~⌒)v
甘味があって、味が濃いんです。
こんなお手々じゃ無かったら、迷わず、お風呂の後の一杯の時に、粗塩振っただだちゃ豆をおつまみに………なのにな~。


穫れたて産地直送の『だだちゃ豆』は、おいひぃーV(^-^)V


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

今日のお手々...8/25

2010-08-25 22:08:55 | ひとりごと♪
今日のお手々の様子です。

手術の翌日からは、また元々診て頂いていたお医者さんのところに通い、毎日、消毒してもらっていました。
そして今日、包帯が取れました~(^O^)v




めでた~いV(^-^)V





いやー…この暑い中の包帯グルグル生活は、かなり暑苦しかったです。

本当は、大きなサイズの絆創膏1枚が貼ってあれば、それで良いのですが、私、ついつい調子に乗って、普段通りに水仕事をバリバリやってしまいそうなので、「戒めのワンポイント」として、この白いテープを貼っているんです。
………だって。
今回は、少し深く切ったので、まだ傷口が完全にふさがっていないから(^。^;)
バイ菌が入って化膿させてしまったら、全然シャレになりませんもの(-"-;)

ちゃんと治ってネ~o(`▽´)o


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

今日のお手々・・・8/20

2010-08-20 22:53:59 | ひとりごと♪
ついに、近隣の大きな病院の整形外科の先生に宛てた紹介状を持たされました。

「早起きして行くんだよ」

という指令付き(笑)

今朝は、その指令を守って早起きして出掛け、早目に受付を済ませました。

初診の診察の後、レントゲン写真を撮って患部周辺の骨の状態を確認した後、
「今日、午後から1件手術あるんだけど、それが終わったら、手術室で(切開)やりますから」
……………と。

へっ(◎o◎)
手術室で、ですか?

「あ、手術室でやるほうが、器材が揃ってるからね」

あ…そ、そうですか(^。^;)



…で、手術室が空くまで病院近辺で時間を潰しながら待機することに。

当初の予定より1時間ほど遅れて、私も手術室に入りました。
緑色の手術着に着替えて、手術台に寝かされて…お医者さん2人と看護師さん1人で…かなり本格的。
約40分間の日帰り手術でした。


今この時間は、麻酔が切れた後の痛みに耐えています。

今度こそ、治りた~い(^O^)

写真は、病院近くの駅で。
持っている茶封筒の中身は、レントゲンフィルムです。           

                                                                   満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

こんなに大きく育ちました

2010-08-20 21:59:37 | ひとりごと♪
葉の陰に隠れていたので、見失っていたのです。
気が付いたら、こんなに大きく育っていました。

茄子と牛乳の1リットルパックの背比べ。

でっ………デカ過ぎ~( ̄○ ̄;)


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

あと700♪

2010-08-18 18:16:31 | ひとりごと♪
ふとカウンターに目をやったら、77077でした。
あと700で、77777ですよー(^O^)
……………何日後かなぁ(笑)


そうたー(*^o^*)!


ラッキーにも、77777を踏んだ方には、満月手製の品物をプレゼントしたいとを考えていま~す♪
コメント欄に、「踏んだよ~」って申告して下さいね。
さぁ、ラッキーなのは、どなた?
楽しみだぁ~o(`▽´)o


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

今日のお手々…8/9

2010-08-09 19:08:25 | ひとりごと♪
こんにちは♪

ガブガブされたお手々のその後です。


あれから3週間半。
どうも右手の親指の第1関節の部分の治りが悪く、赤黒く腫れていて痛みと痒みがありました。
患部は熱を持っていて、良く見るとポチッと白っぽい部分が…( ̄○ ̄;)
今日、診察を受けたところ、また化膿しているという診断でした。

どおりで痛かったわけだ……(^。^;)

で、親指の付け根に局部麻酔して元傷二つのそれぞれの近くを切って二ヶ所に穴を開け、中の膿を絞り出した後、その穴の片側から注射器で水を入れて残る一方から水を流し、中に残っている菌を洗い出して…という治療。
患部の右手の親指は、穴の開いた緑色の布を被せられ、先生は薄いゴム製の手袋をして…と、まるで手術室の風景でした(笑)


あ゛ー…早く治らんかなー。
やりたい事ややらなくちゃいけない事が、沢山あるのに。


                                                                              満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター

明るく陽気にいきましょう♪

2010-08-08 17:51:02 | ひとりごと♪
ギタレレ(ウクレレサイズのギター)を持ち、「決してアヤシイ者ではございません」と言いながら、ギタレレをポロロ~ンと鳴らす、『ぴろき』さん。
いやいや、その風貌、十分にアヤシイですけど…(笑)

・丸顔
・丸眼鏡
・噴水状のちょんまげ
・フリル付きブラウス
・蝶ネクタイ
・ウエストと足首はゴム仕立ての幅広ズボン。

これで、アヤシクナイなんて、言えませんって。

そんなアヤシイ風貌で、ギタレレをポロロ~ンとやりながら自虐的なネタをぼやきまくる……その何とも言えない“ゆる~い”オーラに、一度見ただけで毒されてしまいました(笑)


ギタレレって、あまり見ないですけど、意外にも、WaTの小池徹平くんが愛用している様です。
とっても可愛らしい音なんですよ♪


写真は、『ぴろき』さんのストラップ。
寄席に行ったアルジが見つけて買って来てくれました。

「明るく陽気にいきましょう」

は、ぴろきさんの漫談のキメ台詞です。


                                                                        満月携帯より





ランキングに参加しています
この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします

  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
                                    カウンター