おはようございます
今日も最高気温35度の予報 朝からすでに暑いです
かぼ兄@高2が生まれる直前=17年前に建てられた我が家は、それより前に建てられたへた母実家やダンナ実家に比べると、玄関や各部屋の入口のドアの背が高くなっています。
ところが、中に1ヶ所だけ、昔ながらのサイズのところがありまして。
それはどこかというと、リビングと続きになっている和室(というか畳コーナーというか)の入り口。
なんでココだけ低いかというと、
不動産屋さん:「今は開け放してオープンに使えるように、あえて建具は入れていません。ただ、将来ご家族が増えたりして、畳コーナーを独立した部屋として使いたくなった時に、既製品のふすまがすんなり収まるように、あえてココだけ既製品の高さにしてあります。」
というわけ。
家族が増えた今も、まだそこには建具を入れずにオープンにして使っているのですが、昨日、エライことに気づきました。
・・・たーぼ@小6が、背をかがめてそこを通っている
ちょっとソコ立ってみ?とあらためて敷居のところに立たせてみると、鴨居までほんの数センチ。
普通に歩いて通る分には背をかがめなくてもなんとか大丈夫そうですが、ちょっと浮かれてスキップ(笑)でもしようもんなら、頭をぶつけること間違いなし、という感じです。
って・・・ちょっと~・・・・・
たーぼ、アンタ今いったい何cmあるの~~~
今日も最高気温35度の予報 朝からすでに暑いです
かぼ兄@高2が生まれる直前=17年前に建てられた我が家は、それより前に建てられたへた母実家やダンナ実家に比べると、玄関や各部屋の入口のドアの背が高くなっています。
ところが、中に1ヶ所だけ、昔ながらのサイズのところがありまして。
それはどこかというと、リビングと続きになっている和室(というか畳コーナーというか)の入り口。
なんでココだけ低いかというと、
不動産屋さん:「今は開け放してオープンに使えるように、あえて建具は入れていません。ただ、将来ご家族が増えたりして、畳コーナーを独立した部屋として使いたくなった時に、既製品のふすまがすんなり収まるように、あえてココだけ既製品の高さにしてあります。」
というわけ。
家族が増えた今も、まだそこには建具を入れずにオープンにして使っているのですが、昨日、エライことに気づきました。
・・・たーぼ@小6が、背をかがめてそこを通っている
ちょっとソコ立ってみ?とあらためて敷居のところに立たせてみると、鴨居までほんの数センチ。
普通に歩いて通る分には背をかがめなくてもなんとか大丈夫そうですが、ちょっと浮かれてスキップ(笑)でもしようもんなら、頭をぶつけること間違いなし、という感じです。
って・・・ちょっと~・・・・・
たーぼ、アンタ今いったい何cmあるの~~~