おはようございます
台風が過ぎ去って、またひとつ季節が進んだのか、ひんやり肌寒い朝です。
「ハンカチ! チリ紙(←死語?)! 名札!!」
へた母@アラフォーが小学生のころ、母親や祖母に毎朝言われていた言葉です。
そして20ウン年後、小学生の母親になると、我が子の連絡帳には
「もってくるもの:はてな」
という謎のフレーズが。
「はてな」ってなんだ?と聞くと
かぼ@当時小学生:「ハンカチ、ティッシュ、なふだ」
なるほど、頭文字をとって「は・て・な」ね。
かくして我が家では毎朝
へた母:「『はてな』は大丈夫?」
という声掛けが続いてきました。
ところが。
たーぼ@小4:「名札は学校に置いといていいんだって」
最近になって、こんなことを言うのです。
たーぼ:「学校の中では名札をつけなアカンけど、学校の外で悪い人に名前を見られて声をかけられるかもしれないから、帰るときにはずして置いといていいって」
へた母:「・・・へー」
そういえば、いつの間にか「ランドセルには防犯ベル」が当たり前になってるし。←ちぃ@小1たちの学年は全員におそろいのを配付。
・・・なんか、やな世の中になっちゃったな
台風が過ぎ去って、またひとつ季節が進んだのか、ひんやり肌寒い朝です。
「ハンカチ! チリ紙(←死語?)! 名札!!」
へた母@アラフォーが小学生のころ、母親や祖母に毎朝言われていた言葉です。
そして20ウン年後、小学生の母親になると、我が子の連絡帳には
「もってくるもの:はてな」
という謎のフレーズが。
「はてな」ってなんだ?と聞くと
かぼ@当時小学生:「ハンカチ、ティッシュ、なふだ」
なるほど、頭文字をとって「は・て・な」ね。
かくして我が家では毎朝
へた母:「『はてな』は大丈夫?」
という声掛けが続いてきました。
ところが。
たーぼ@小4:「名札は学校に置いといていいんだって」
最近になって、こんなことを言うのです。
たーぼ:「学校の中では名札をつけなアカンけど、学校の外で悪い人に名前を見られて声をかけられるかもしれないから、帰るときにはずして置いといていいって」
へた母:「・・・へー」
そういえば、いつの間にか「ランドセルには防犯ベル」が当たり前になってるし。←ちぃ@小1たちの学年は全員におそろいのを配付。
・・・なんか、やな世の中になっちゃったな