
道後温泉 お食事処 魚武さんにて食事をしました


場所は、ハイカラ通りのアーケード内
道後温泉駅からハイカラ通りをずっと歩いて来て、本館に出る手前の右側のお店です。
この上からの写真は本日宿泊した、 ホテル古湧園 遥さんから撮った写真です。
ホテルの夕食にしようか、外に出て食べようか迷ったのですが、食べたい物を食べたいとか、
ご当地の物だけを食べたいとか、飲みたいとか、気楽に食事をしたかったので、
今回の旅行は全て夕食は付けずに、外で食べてみました。
今回の道後温泉はとっても楽しみにしていた旅行で、2年ぶりになったので、
るるぶ25´ の本まで購入して、事前に何を食べたいとか、どこのお店で何を食べるとかワクワクしながら考えていたのですよね

そして、どうしても食べたい食事が、こちらの魚武さんの

本に載っていた、天丼が食べたいって、夫くんのご要望です。
私は、宇和島鯛めしが食べれるならどこでもいいと思っていたので、魚武さんは一石二鳥。
二人で食べたいのがあったので、満場一致でこちらのお店で決定です。




お店の前は、のぼりや看板が沢山あって、見てるだけで楽しくなりそうなお店。
外から見ていて、繁盛してますな~ってくらい賑わっております。
私たちが来たのは、日曜日の18:00頃。
名前を書いて、1組待ちがおりました。
待つこと5分くらい。すぐに案内されて、

テーブル席12席くらいあったと思います。
テーブルが広々していて、4人で座っても悠々な感じです。
ゆとりがあってありがたいです。
メニュー









ドリンクメニュー


お値段は、お手頃だなって思いました。
良心価格というか、観光地にしてはかなり良心的価格です。

先ずは、お酒の注文。
夫くん、ハイボールと私はみかん酒ロックです。
松山のみかん酒どこで飲んでも美味しいですね。
私の宇和島鯛めしが来ました



こちらの刺身をご飯の上に乗せます。

たまごをかけて
うわぁぁぁぁ~~~~

美味しそう~~~~
実際美味しいんですよ~~~~


私が食べたかった、さざえの刺身
コリコリしてて、触感もたまりません。
夫くんがどうしても食べたかった天丼定食


すっごい

写真では、迫力がわからないと思いますが、これ、すっごいでっかいです。
うっわ~~~~~~~~

ってなってました。
食べれるかな??とか。
そのくらいすごいド迫力です。


ちょっとした刺身も付いております。
あと、茶わん蒸しも。
大変満足のいくお食事です。

大好きな卵焼き。
結構あちこちで欠かせない卵焼きです。
柔らかくて、ダシもしっかりしていて美味しかったなぁ~。

追加でドリンク。
夫くん 同じハイボール。 私はみかん酒ソーダ割。 ずっとこんな感じでみかん酒ばかりです。

食べました食べました。
美味しく食べさせて頂きました。
また道後温泉に来た時は、ここだね

いや~、本当に美味しくて、
お値段だって

8162円です。
ドリンク2杯ずつ飲んで、一人4000円だと思うと、大満足ですよね。
ありがたいです。
ただ、混雑しているので、食べれなかった時のことを考えたら.・・・
今回はすんなり入れたので、よかったです
