トラクター運転2回目。
本日のテーマは、
「ザ・ロータリー!」
トラクターの後ろに「ツメ」がついているのがロータリー。
このツメを回して土を耕します。
と、その前にやっぱり乗りたいよね!
前回のおさらいとウォーミングアップを兼ねて圃場1周~いってらっしゃーい。

1ヶ月前、初めて乗ったばかりなのに操作をちゃんと覚えているね。楽しいことは覚えるのが早いなぁ♪
次に、ロータリーの危険性についての説明。
ポイントは、降車するときにはロータリーギアをニュートラルにすることだ。回したまま降りると巻き込まれる危険があるからね。
運転する操作にロータリーギアとロータリーを上げ下げする操作が増えたぞ。大丈夫か、みんな?
それでは、やってみよう。
最初は空回しをして操作の確認。
そおっと降ろしてみると、ロータリーで土を掘る感覚が伝わってくるでしょ。
さぁ、ギヤを入れて前進だ。

うん!いい感じ♪ い・い・か・ん・・・・・ん?

↑ あれ!?「ちっとまがったかぁ (。´・ω・)? 」
↓「大丈夫、修正して見せるぜ! ('◇')ゞ 」

ミッション達成!!
やったね♪
みんなの感想は、「まっすぐ進むのが難しい」「操作するところが増えて大変だった」でした。
練習を重ねて、今年の夏野菜は自分達が耕した畑に苗を植えるぞぉー!!
本日のテーマは、
「ザ・ロータリー!」
トラクターの後ろに「ツメ」がついているのがロータリー。
このツメを回して土を耕します。
と、その前にやっぱり乗りたいよね!
前回のおさらいとウォーミングアップを兼ねて圃場1周~いってらっしゃーい。

1ヶ月前、初めて乗ったばかりなのに操作をちゃんと覚えているね。楽しいことは覚えるのが早いなぁ♪
次に、ロータリーの危険性についての説明。
ポイントは、降車するときにはロータリーギアをニュートラルにすることだ。回したまま降りると巻き込まれる危険があるからね。
運転する操作にロータリーギアとロータリーを上げ下げする操作が増えたぞ。大丈夫か、みんな?
それでは、やってみよう。
最初は空回しをして操作の確認。
そおっと降ろしてみると、ロータリーで土を掘る感覚が伝わってくるでしょ。
さぁ、ギヤを入れて前進だ。

うん!いい感じ♪ い・い・か・ん・・・・・ん?

↑ あれ!?「ちっとまがったかぁ (。´・ω・)? 」
↓「大丈夫、修正して見せるぜ! ('◇')ゞ 」

ミッション達成!!
やったね♪
みんなの感想は、「まっすぐ進むのが難しい」「操作するところが増えて大変だった」でした。
練習を重ねて、今年の夏野菜は自分達が耕した畑に苗を植えるぞぉー!!