外はまだ寒くて作業もないので
当部門の「ここあ農園」で収穫した
「自然栽培かぼちゃ」を使ったプリン作りをしました!!!

☆クックパットのレシピを参考にしました。
・材料は、(カボチャ 牛乳 砂糖 卵 黒砂糖)
ゼラチンや寒天がなくても、固まるのかなぁ?
・家では、「包丁を使うこともないし、プリンなんて作ったことがないよっ」という男子2名が挑戦!
※私は口を出すだけ・・・

加熱した、たっぷりのカボチャと牛乳、砂糖、卵をミキサーにかけたものを器に入れて蒸します。
・時間を計って蒸していたのに、私が勘違いしてフタをあけてしまいました・・・・・
男子の視線がイ・タ・イ。

・黒砂糖と水を入れて黒蜜カラメルを作ります。
黒砂糖水が沸騰して泡が出てきますが、泡の大きさがどのくらいになったら出来上がりかよく分からず、ドキドキしながら煮詰めました。
・出来上がった黒蜜を蒸しあがったプリンにかけて冷蔵庫で冷やし固めます。

・翌日まで冷やして出来上がりました。
・豆から挽いたコーヒーをドリッパーで淹れて試食です。
☆カボチャの味が濃厚で黒蜜カラメルも丁度良くできあがりました。
☆「今まで食べていたプリンはただ甘いだけで、これを食べたら食べられない!」って感想も!やったね♪
☆自分達で作ったプリンを家族に食べてもらったところ、「おいしかった!」と言われたそうです。
※農作業が出来ない日は、収穫した野菜を利用して別の料理にも挑戦しようと思っています!
それにしても、うまかった。
ごちそうさまでした。
当部門の「ここあ農園」で収穫した
「自然栽培かぼちゃ」を使ったプリン作りをしました!!!

☆クックパットのレシピを参考にしました。
・材料は、(カボチャ 牛乳 砂糖 卵 黒砂糖)
ゼラチンや寒天がなくても、固まるのかなぁ?
・家では、「包丁を使うこともないし、プリンなんて作ったことがないよっ」という男子2名が挑戦!
※私は口を出すだけ・・・

加熱した、たっぷりのカボチャと牛乳、砂糖、卵をミキサーにかけたものを器に入れて蒸します。
・時間を計って蒸していたのに、私が勘違いしてフタをあけてしまいました・・・・・
男子の視線がイ・タ・イ。

・黒砂糖と水を入れて黒蜜カラメルを作ります。
黒砂糖水が沸騰して泡が出てきますが、泡の大きさがどのくらいになったら出来上がりかよく分からず、ドキドキしながら煮詰めました。
・出来上がった黒蜜を蒸しあがったプリンにかけて冷蔵庫で冷やし固めます。

・翌日まで冷やして出来上がりました。
・豆から挽いたコーヒーをドリッパーで淹れて試食です。
☆カボチャの味が濃厚で黒蜜カラメルも丁度良くできあがりました。
☆「今まで食べていたプリンはただ甘いだけで、これを食べたら食べられない!」って感想も!やったね♪
☆自分達で作ったプリンを家族に食べてもらったところ、「おいしかった!」と言われたそうです。
※農作業が出来ない日は、収穫した野菜を利用して別の料理にも挑戦しようと思っています!
それにしても、うまかった。
ごちそうさまでした。