「備後・福山」歴史の街

広島県東部の地域は、古代以降「備後国」と言われていました。その「備後・福山」から郷土の歴史を含めた情報を発信致します。

坂井秀弥先生・白石太一郎先生備後へ来られる

2016-06-27 14:59:25 | 行事案内
 坂井秀弥先生は、広島県府中市で発掘調査を進めている 「備後国府跡」の調査が、国の史跡指定へ向けて、 指定の方向へ進んでいることに関して講演があり、 そのため備後へ来られます。 日時:平成28(2016)年7月31日(日)14:00~ 場所:広島県府中市図書館(7月1日から受付開始、先着50名) 連絡先:府中市図書館(TEL:0847-43-4343)  白石太一郎先生は、広島県福山市「史跡・二 . . . 本文を読む

「[青年団100年のあゆみ]パネル展の開催」

2016-06-20 23:57:57 | 行事案内
 広島県東部の地域、沼隈に於いては、明治から昭和に掛けて、 社会教育の実践活動家「山本滝之助」が地方に埋もれている若者や青年の 活動の場として、「青年団(当初は青年会)」の結成を呼び掛け、この活動が 全国的に広まり、「青年団」として戦後以降まで続いて来た。  その「青年団」の活動を振り返り、[青年団100年のあゆみ]展を福山市市制施行100週年に合わせ、巡回パネル展を実施致します。  各地域の展示 . . . 本文を読む

府中市鳥居地区発掘調査現地説明会(第2回の概要)

2016-06-15 12:25:31 | 発掘調査説明会
 府中市鳥居地区において発掘調査を行っている府中市教育委員会では、 平成28(2016)年5月29日(日)に現地説明会(第2回)が(13:30~)開催された。  雨にも関わらず、約150名も参加があり、関心の高さが伺われた。  新聞報道で「古代山陽道の跡か?」との見出があり、再び駆け付け  現地説明会に参加した。  今回発掘調査の地域は、府中市国府跡と考えられている場所から西南に位置し、条里制に . . . 本文を読む

沼隈郷土文化研究友の会総会と記念講演会

2016-06-12 13:03:39 | 報告
 同会の総会と記念講演が、平成28(2016)年6月4日(土)13:30 から、千年公民館3階大会議室で行われた。  総会行事は滞りなく終了し、14:00からは記念講演会が開催された。  講演内容は、「平家物語・平家物語絵巻と伝説・伝承について」当会会員の田中加夫(マスオ)さんが講演された。  先ず、郷土資料による「伝説・伝承」について話され、 当沼隈町中山南横倉地区は、平家落人伝説が色濃く残る地 . . . 本文を読む