ホームページ

2009-02-27 | その他リフォーム
こんにちは。

今週はずっと天気が優れない日が続きましたね

そして寒い日も・・・でも2月はこの気温が当たり前なんですよね。。

早く暖かい春にならないかと待ちわびる毎日です


前回は、ホームページで新しく作った『笑顔アルバム』を紹介しました。

皆さん、もう見ていただけましたか??

これからどんどん増やしていくので楽しみにしていて下さい




 これは、今のホームページのトップ画面です。

先週、春バージョンに変えたんです

ホームページはすっかり春になりました

来週始め頃には、新しい施工事例(作品集)をアップさせる予定にして

いますので、ぜひ見て下さいね


エラでした。。


**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。








マンションの床下!

2009-02-24 | その他リフォーム
Mr福喜(自称)こと時安です。

現在工事進行中のマンションのキッチン工事です。
Ⅰ型のキッチンを対面式にリフォームします。



既存のキッチンを撤去し、ガスの配管 排水管がむき出しになっています。



床を解体しています。床材にボンドが確りくっ付いていて、
剥がすのに苦労している状態です。



床を剥ぎ取り、給水給湯配管を移設した状況です。
木造建築と違い、床下は10cm位しかないんですよ
マンションによって異なると思いますが、半径2m以内ならキッチンの移設可能と思います。
一番肝心な事は、水漏れです 床を塞ぐ前に水圧検査をして、チェックして塞ぎます。

すみません写真が間に合いませんでした
現在キッチンを取付け、クロスを貼替えている状況です。
次回、豪華に生れ変ったキッチンをアップしますのでお楽しみに



**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

火災報知器

2009-02-22 | その他リフォーム
こんにちは、
今日は火災報知器についてお知らせします

ご存じの通り消防法の改正により、各家庭に火災報知器の
設置の義務付けが決まりました

北九州市・苅田町・行橋市・京都郡は平成21年6月1日が期限です。
是非お早めの設置をお勧め致します。

また訪問販売等の悪質業者にご注意ください

特に、ペナルティがあるわけでは有りませんので騙されないようにしてくださいね!

取り付ける場所は、寝室・階段の上(平屋でローカが長い場合はローカにも取り付けてください)

1軒に2個~3個が目安です、家族が多い場合は全ての寝室に付けて下さい

北九州リフォームでも取扱をしておりますので、お気軽にご相談ください

                      リフォームアドバイザー 中塚 

**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。
           

ついに完成!

2009-02-18 | その他リフォーム
みなさんこんばんは!

春のような日が来たかと思えば、まだまだ寒い日が続きますね
こんな時は体を壊しやすいのでご注意ください

先日からご紹介していました外壁工事がついに完成いたしました
のでご紹介します。

なんども打ち合わせを重ねました。白を基調とした家にしたいとのことで
少し表情を出すためラインで少し変化をつけることになりました。
外壁は少しグレイの入った白をベースとした色にしました。
そして帯と出窓の柱の色を門柱系の淡い色にしました。
2本のラインを入れて引き締めています
全体に明るくなり、真っ白ではなく少し表情のある上品でおしゃれな
家に生まれ変わりました
完成後、喜んで頂き良かったです         

                          なつでした
**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

アップしました!

2009-02-15 | その他リフォーム
こんばんは。

二日前ですが春一番が吹きましたね~

昼間もかなりポカポカ陽気で暖かかったですね

でもこの暖かさとは逆に今度は一気に気温が下がるとか

気温差が激しいと体調も壊しやすくなるので皆さんも気をつけて

くださいね


さて、今回はホームページの新しく作った1ページをご紹介します



『笑顔アルバム』

リフォーム北九州で工事をされたお客様の笑顔の写真を1ページにまとめて

紹介しています。

最近アップした1ページです

本当に皆さん、素敵な笑顔なんです

どんどんアップさせていくのでぜひチェックしてみてくださいね


エラでした。。


**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。


秘技!6本の侍?

2009-02-12 | その他リフォーム
Mr福喜(自称)こと時安です。

今週工事をした現場の写真です。
工事前に、綺麗に片付けをして頂いたので スムーズに作業が進みました。
T様からを教えてもらったので、早速ブログに登場させました



の正体は、ビール瓶です
床工事をする時に大変なのは、荷物の移動です。
中でもピアノは 天敵です
しかしこの写真を見てください。



6本のビール瓶が巨大で、重量があるピアノを
ゴロゴロと動かしたのです
あのビール瓶が頼もしく見えるのは私だけでしょうか



ビール瓶の活躍で、こんなに綺麗な床に仕上がりました



ピアノも床も、キズ付かず元の位置に



ありがとうビール瓶
教えてくれたT様ありがとうございました。

**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

完工!

2009-02-09 | その他リフォーム
こんばんは、少しですがあったかくなってきましたね!

今からは、「花粉」のシーズンです、花粉症の方はつらい時期ですね

私も過去に一度だけ花粉症になりましたが、一度だけで直りました

かなりつらかったのでもう勘弁して欲しいです。

さて、本日無事完工いたしましたS様長い間お疲れ様でした!

床は桧の無垢板で施工いたしました!やっぱり無垢の木はいいですね!



最後に干し柿を頂きました、本当に美味しかったです!ありがとうございました!



                     リフォームアドバイザー 中 塚

**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

感謝

2009-02-06 | その他リフォーム
こんばんは早いものでもう2月ですね

先月ご契約頂き、打ち合わせをしていたN様邸が今週から
外壁の工事が始まりました。
外壁の色も迷いながら、打ち合わせを重ね、今は足場を組んで少しずつ
生まれ変っているところです。

昨日N様の奥様が趣味で作っているビーズのアクセサリーをいただきました
昨年娘さんの為にティアラやネックレスを作ったそうで見せていただきましたが
見事なもので、話を聞くとお店にもおろしていらっしゃるとの事で納得しました。
ビーズのアクセサリーは福が来ますようにとふくろうをいただきました。
後もうひとつ、タキシードチワワもいただいてしまいました。
すごく良く出来ていて本当に可愛いです

今キーホルダーとして使わせていただいています。
とっても可愛い愛くるしい顔なので、すごく癒されます

本当にありがとうございました。
大事に使わせていただきます



今後も工事の状況をお伝えしますね次は工事後の写真を
ご紹介できると思います
ありがとうと感謝していただけるよう今後も頑張っていきます
                          なつでした






**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

調べてくださいね!

2009-02-03 | その他リフォーム
こんばんは。

今日は節分

皆さんは食べましたか?恵方巻き

私はお昼ご飯に買って食べたんですが、夕飯も恵方巻きでした


さて、今日はスイセンを紹介します

今、我が家の畑にはスイセンの花がたくさん咲いてるんです

昨年、花壇部分をなくして平らにした時に出てきた球根で、何の球根か分からず

畑に植えていたらスイセンの花が一面に咲いたんです

スイセンは凄く香りが良い花ですよね~

    

左が曽根店に飾ったもので、右が守恒に飾ったスイセンです。


皆さん知ってますか?スイセンの花言葉・・・

『うぬぼれ』『自己愛』だそうです。

ギリシャ神話の美少年「ナルキッサス」の伝説で、水面に映った自分の姿に

恋し、身を投じて死んだところに咲いた花と伝えられているそうです。

ナルキッサスの美しい容姿が花びらに、血潮がラッパになったんだそうです。

それで「ナルシスト」という言葉も生まれたとか・・・。

そんなギリシャ神話があるなんて知りませんでした

でもこの神話、他にも話があるようですよ

一つ一つの花にいろんな意味を持った花言葉があるんですね

自分の誕生花を調べて花言葉を調べるのもおもしろいですね

ぜひ皆さんも調べてみてくださいね~        
                    
                     エラでした。。


**************************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。