不来庵書房 裏庭倉庫

不定期更新・内容雑多・未確認情報散在
基本的に、小生の琴線に触れたニュースを集めただけです……
雑記・雑感も少々。

「呪術廻戦」休載で人気漫画家ら“休めなかった”エピソードが話題に

2021-06-11 | 雑記
以前は漫画家さんたちも自虐ネタで、休めない・不健康な生活をブラックジョーク的に一コマ漫画などでアピールしていたりしましたっけ。
原稿が遅れた漫画家さんに編集さんが「輪転機止めて待っているんですよ!」とか、事実なら洒落にならないセリフが印象に残っています。
三浦健太郎さんの急逝も記憶に新しいのですが、彼もかなりキている生活だったらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非婚化社会って何だろう

2021-06-10 | 雑記
最近、妻とぼんやりTVを見ているときに。
何故に結婚相談所を利用してさえ結婚できない男性が多いのかなあ、という話題になりまして。

小生「うーん、お相手の女性に、その男性の実の母親と同じようにその男性を扱うことを求めるからじゃないかなぁ」
妻「あれ?私、アナタをお義母さんと同じように扱っているけれど?」
小生「???」

小生の想定する事例:
 いわゆる「こどおじ」で、かつ家事を一切せず母親任せ、食事その他の好みも全て把握して合わせてくれる
妻が把握している、小生実母が小生を扱うやり方:
 「(忙しいから)昼飯夕飯作って」「洗濯物取り込んで」「敷地内の草を刈って」と息子(小生)にお願いすると、余程のことがなければ概ねその通りに息子が実行する

うん、我が妻、確かに小生の実母から小生の取り扱いを学んだようです。

なんだかなぁ(笑)、な一幕でした。
というか妻よ、割とすまん(夫婦で一緒にとる夕食は基本的に全て妻任せ(ただし夫婦で夕食を食べるのは小生の都合で週末のみ))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大生が女子中学生を2年間監禁…ムショ仲間が語る「寺内樺風」受刑者の異常性

2021-06-10 | 雑記
彼は恐らく、周囲の人間のほとんどが犬猫並みに違う動物に見えているのでしょう。
人間の心理的操作法を知ってみたから使ってみたい。そもそも、同じ種族の人間だと思っていないからこそできる発想です。
彼にとっては、自分(あるいは彼が認めた他人)は「真の」人間、その他の人々は「動物としての」人間なのです。

さまざまな理由で、実は自分は他の人間と根本的に違う:自分だけ実は異星人なんじゃぁ?とか、あれ周り(の人間)って、実はチンパンジーばかりじゃないか?と思っている人は少数ながら存在します。
大抵の場合は、心中にその違和感を押し込めて生活しているわけですが・・・・・・態度には出ますから、周囲とのコミュニケーションが微妙に取れていなかったりします。

まあ、こんな具合に実行に移してしまう手合いはごく限られていることもまた確かです。

記事では出所後の行動を心配していますが、さてどうなることやらです。
諸外国並みにGPS足輪でも付けさせますかね(現在の日本ではそのような制度はありませんが)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“空飛ぶ車”が笠岡で試験飛行ビジネス展開目指し経営者研究会

2021-06-05 | 雑記
あれ?おかしいなあ、21世紀も20年経っている今頃、空飛ぶ車がデフォだと思っていたんだがなぁ<おぢさんの発想

ドローンよろしくローター付きなので、航空関連法規の上ではヘリコプターに該当するんでしょうかね。
ヘリポートからなら有人で飛べる・・・・・・のかな?

まあ実際、渋滞時に目の前のクルマが舞い上がったり、運転中前方に降りられたら多分怖いですが(笑:慣れるまでは)

とはいえ、まごまごしていると他国に大きく遅れて普及することになりそうです。
割と新しい概念の品物に関する法整備のスローっぷりたるや・・・・・・&、経営陣の受け入れ拒否っぷりが足を引っ張らないことを祈ります。

ドローンなんか源流はヤマハの業務用ラジコンヘリ(異説あり)なんですが、いつの間にか中国メーカーがデカイ顔しまくってますし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFO「宇宙人搭乗」の証拠なし米政府報告書、結論は曖昧

2021-06-05 | 雑記
これをもって「米政府が宇宙人の存在を認めた!」と舞い上がる人もいそうですね。

まあ、UFOと総称される未知の飛行物体が宇宙人の乗り物である可能性は数学的にはゼロではないです。
ですが、今この瞬間に確認されたUFOが宇宙人の乗り物である可能性は、ほぼ無視して良い程度ではないかと。

ありそうな順に
・気象現象の誤認
・ラジオゾンデ等、航空機以外で空を飛んでいる様々な物体
・極秘の試験機
で、現実にはないと言って良いのが
・宇宙人の乗り物

火星人や金星人、木星人(ガニメデやカリストなどの衛星含め)や土星人(というよりタイタン人か)でなければ、何らかの超光速航法を開発しているか、寿命が1万年を超える超長寿種族か、と、いずれにしても人類を遥かに上回る技術水準を持っていると思われます。

類推するなら、現代の地球上ではほぼ皆無となった、文明世界と未接触の部族が存在すると仮定して、先進国の調査団がどんな手段を取るかを考えてみると良いかと。
有人機でチラ見するだけで済ませますかねぇ・・・・・・・(いやまあ、宇宙人に誘拐されただの何やら埋め込まれただの、といった話はその界隈ではよく噂されているようですが)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者はなぜ離れた?テレビの“失われた10年”を招いた「世帯視聴率」の呪縛

2021-06-03 | 雑記
まあ、現在10代20代の世代でテレビを全く見ない層が将来テレビを見るようになるかというと、これは無理でしょう。
ネット動画に慣れた世代からすると、特定の時間帯にテレビ受像機の前に束縛されるTV番組はかなり煩わしいようです(と、現役高校生の一部から直接聞いた)

本来、世間の動向に最も敏感であるべきTV局が全くそれを掴めていなかった、というのは象徴的かと。
世帯視聴率の呪縛と言いますが、結構B層C層だのと細分化している割に、その分化したデータを全然活かしていないのが致命的でしたね。

恐らく、現在10代20代でTV非視聴の人々は、従来の子育て世代がなんとなく日曜午前中の戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズ、女児向けアニメを子供に見せていたように、自分たちの子供にはネット動画をスマホやタブレットで見せるのではないかと思われます。既にそうしている人々も結構いますしね。

もう企画立案スタッフを全員大学卒業直後の20代前半スタッフで固めて、番組編成から何から全権を与えるくらいのことをしないと、TVのある程度の復権はならないでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ批判の全仏会長今度は自分が〝会見ボイコット〟で非難の嵐「何という皮肉」「偽善者」

2021-06-01 | 雑記
まあ、言われても仕方ないかなぁ>全仏会長

本件については、会長がきちんと記者会見で説明すべきであったでしょう。

ただまあ、なんと言うか、一連の流れについては釈然としない顛末だなぁと思います、とだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気を出したかっぱ寿司、斬新すぎる仰天寿司発売

2021-05-28 | 雑記
シャリだけ残す「意識の高い()」御仁は、この皿をどう扱うんでしょうね。
(手を出さないとは思いますが)

某寿司漫画では「魚を旨く食べるために鮨(寿司)がある」と登場人物に言わせていました。
琵琶湖周辺の鮒寿司はフナの保存食なので、ある意味本質をついた台詞ではあります。

とはいえ、シャリの語源は仏舎利なわけで、ご飯を美味しく食べる工夫でもあり。

うーん、悩ましい一皿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返される「若者のテレビ離れ」議論に若者たちから「うっせえわ」

2021-05-28 | 雑記
これは若者側の意見がごもっとも。

せっかくプロ用の機材と撮影スタジオがあるのだから、ネット向けにプロクオリティの画像と本職のアナウンサーや役者を使った動画を配信すればよいのに、と思います。
プラットホームは民放統一で作って、公告収入はYouTube方式で。

全部YouTubeで、という声も理解できますが、日本では無用のポリコレとか面倒も多い&海外企業を儲けさせるだけで日本の富が流出する一方になるので、ニコニコなど日本発のサービスにする必要はあると思います。
ただ、使い勝手が悪くなりがちですが(汗)

問題は、テレビ局まわりの制作会社が発想を転換できるのか。
更にいえば、キー局が発想を転換できるのか、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東洋一のビルディング」、老朽化で解体へ…かつて昭和天皇も視察

2021-05-26 | 雑記
耐震強度不足ですか。

かの浅草十二階のように一度の大地震で倒壊、は、それ以降の建築にはあまり考えられないでしょうから(欠陥建築や手抜き工事はともかく)、保存建築には適用外でもよいと思うのですが。
一般見学者立ち入り禁止などの措置は当然とらねばなりませんけれど。

まあ、耐震強度の問題を除いても、メンテナンスにかなりのコストがかかることも多いので、解体やむ無し、な結論に収斂するとは思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする