goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

モンステラとカラーで

2015年08月21日 | フーちゃん作品

北海道のカサブランカで、家の中は白い花が満開
贅沢なことですが、ちょっと違う花が見たくなってくるもの😅

一枚だけ残っているモンステラと、エメラルドウェーブ

何か違うアレンジ作りたいと思い、濃いピンク、薄いピンクのカラー
濃いピンクのスプレーカーネーション、ワックスフラワーとでこんなアレンジを作ってみました



花器は幅40センチ、奥行き8センチほどの船形
花器口と同じ高さにフォームをセット

モンステラの葉の深い切れ込みを見せること
カラーの花を斜めに低めに流すこと

これが今日のアレンジ目標😊

モンステラの葉は斜め手前に出して葉面を見せることもできますが
このアレンジを置く場所は玄関ホールの壁にある奥行きのあまりないニッチ

葉を手前に出すと、人が通るときに邪魔になってしまうので、
今回は後方に葉を斜めに立てるようにしました



メカニカルフォーカルポイントはアレンジの右端に近い部分
ちょうど白いマムが入っているあたり
最初は、ここにピンクの小ぶりのオリエンタルユリを2輪いれていましたが、
モンステラの葉の切れ込みに対して、手前は丸っこい花の方が落ち着くような気がして
この白いマムにしてみました

2段重ねになっていますよ😊



最初の2枚の写真の角度からだと、2段には見えないですよね💦





アレンジ中央部に、フローラルフォームをカバーリングするために、
実はもう一枚ドラセナをクルントループ状にしたものを入れていましたが、
実際に飾ってみると、なんだか厚ぼったく、重い感じがしたので、取ってしいまいました

ちゃんと飾ってみました
こんな感じですよ~😊



すっきりした感じに仕上がったと思います😉






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のカサブランカ from ... | トップ | サマーブリーズ ~ミリオンバンブーのクルクルラインが可愛い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。