フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

ちくさ高原ゆり園 ~ゆりを訪ねて~ と、幻想的な森で散策

2015年07月25日 | 花を訪ねて

今日は、兵庫県宍粟市にある「ちくさ高原ゆり園」へドライブを兼ねて、出かけてきました

本当は先週末に行く予定でしたが、台風11号で1週間ずらすことになりました

この「ちくさ高原ゆり園」はスキー場のゲレンデを利用しているので、
信じられないくらいの広い面積にゆりが植えられています



200万輪のゆりが見事に咲くらしいのですが、
残念なことに、先週の台風の大雨で
ちょうどよい時期の花や蕾がとても痛んでしまって
かわいそう😂な状態

それでも、太陽に向かって一生懸命、精一杯咲き誇っている姿は
なんだか応援したくなる姿です











普段レッスンで使うゆりの花よりも
とても色が濃くて、花弁に光沢があるのに驚きです!(◎_◎;)





画像のカラー調整は全くしていないのに、この色彩の濃さ!
台風さえ来なければ、とっても綺麗だったのになぁ~

残念です

でも、この広い敷地に広がるゆりの畑は壮大で、ダイナミック
今日はとても良い天気で、空気も澄み、青空に白い雲

ゆりの花の色とのコントラストがとても綺麗でしたよ😊







お花の写真を撮っている人もたくさんいました
みんな、すごいカメラを持参していて、とっても本格的
こんな人も発見!



下から覗くアングルですね~
どんな風に見えているのでしょうか?

ちなみに、私は全部iphoneで撮影しています💦

一通り、ゆりの花のなかを散策した後、レストハウスでお昼

ゆり御膳と百合根のてんぷらに、夫は野菜カレー
喉が渇いたのでノンアルビール

百合根のてんぷらはホクホク甘くて、とっても美味しかったです😊



こちらではゆりの苗も販売していました
そこで、このゆりを発見!



わかりますか~?

昨年、レッスンデザインで一度使ったことのある八重咲きのゆり~\(^o^)/

商品名は「アスカ」というそうですが、販売店のおばさんは「十二一重」と呼んでいるそうなんですよ
アスカより「十二一重」のほうが絶対に素敵ですよね

もちろん、苗をゲット!ちょっと高かったけれど、8月に花が咲くつぼみ付きの苗です

鉢植えでも十分栽培できるそうなので、頑張って世話をするつもりです😊

          

さて、意外に早くゆり園に到着し、お昼ご飯も終えて、すぐに帰るのも勿体無いね、ということで、
少しドライブすることに

車で1時間半ぐらいの距離に「峰山高原ホテルRelaXia」というホテルがあります
ネットで調べてみると、「心安らぐ空間」「幻想的な風景」「大いなる自然の時間」
なにやら、惹かれるキーワードが連なっています

1時間半なら帰りがてら、行ってみようかということで、向かうことになりましした



こちらのホテルの敷地内には「リラクシアの森」というとても素敵な森があります

全くの手つかずの森ではく、程よく人が散策できるように整備されています
私は見たことがないのですが、「ノルウェイの森」という映画のロケにも使われたそうです
なんというか、昼間でも木々の葉が生い茂っているので、少し薄暗く、でもスーッと風が通り、
ちょっと神秘的というか幻想的というか







今日は30分ほどのコースを散策してみましたが、マイナスイオンをいっぱい浴びて
気持ちも落ち着く素敵な森でした
そして、「ヒグラシ」がまるであちらこちらで会話をするように呼応しながら鳴いているのです

カナカナカナカナ~
カナカナカナカナ~

ヒグラシは明け方や夕方に鳴くものと思っていましたが、この森の中ではずーっと鳴いていました
アブラゼミやミンミンゼミの鳴き声はうるさく感じてしまいますし、暑苦しい感じですよね
でも、ヒグラシの鳴き声はどこか哀愁を感じ、不思議と涼やかな気持ちになります
この森にはぴったりなBGMでした

散策を終えて、ホテルの喫茶で休憩

特別何かの観光コースがあるわけではないのですが、ちょっとのんびりするにはいい空間

天気が良ければ、満点の星空が観れるらしいし、
先ほ度歩いてきた散策コースも、もっと時間をかけてゆっくりと歩きたいね、
などと
夫と意見が一致
9月に一泊で泊まってみようということになりました

案外、近場で素敵な所ってまだまだたくさんあるんですよね😉

今日は素敵な1日を過ごせました(^_^)









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残り物のソテツで | トップ | プリザでお供えの花を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。