goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

かぼちゃ型の花器でハロウィンアレンジ ~プリザーブドフラワー~

2015年10月02日 | フーちゃん作品

今日から10月
早いですね~~(^^;;

10月といえば、フラワーアレンジでも
ハロウィンの雰囲気を取り入れたデザインが
見ても作っても楽しいものです

レッスンでは生花のアレンジはもちろんですが、プリザーブドフラワーでもハロウィンデザインの物を作ります

私自身も、今朝、ふと思い立ってこんなアレンジを作りました



オレンジ色のかぼちゃ型の器にパープル、濃いピンクのバラ、グリーンのシダーローズ合計4輪を使ったアレンジです

実は、これは一昨年のレッスンカリキュラムで作ったハロウィンアレンジをリフォームしたものなのです

もともとはこんなデザインでした



これはテキスト掲載の作品例の写真です

パープルの小さなのプリバラが8輪
それにカーネーション、アーテイフィシャルの小花などの組み合わせでした
可愛くて、お気に入りの作品でしたが~

2年も飾っていると、さすがに見飽きてしまいますよね
器はそのままで、アレンジメントのプリバラを全部処分し、大ぶりのプリバラ3輪とグリーンのシダーローズにチェンジ!
秋色アジサイと黒い実物のパーツも加えてリニューアルです





シダーローズのライトグリーンの色がオレンジ色の花器にも
黒いサテンのリボンにも、そしてパープルのプリバラにも映えて、なかなかいい感じになりました

こんな風に作り直すとができるのも、プリザーブドフラワーのいいところだと思います











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のレッスン 10月1日~10... | トップ | 🔰のフラワーアレンジメント 第5回  クレッセントブーケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。