JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Australia Place

2010年04月20日 | アジア

Australia Place オーストラリア プレイス

第二次世界大戦中に
連合軍のオーストラリア軍基地が設けられていた場所です。





ここは、
いまは世界中のバックパッカーが集まるところになっています。







Kopitiam Museum コピティアム博物館

戦争の歴史という事実を風化させないために、
オーストラリア プレイスには、
ボルネオでの戦いを記録した資料が展示されています。



バックパッカーが集まるエリアにふさわしく、
とてもカジュアルな雰囲気の博物館です。



海外からの若い人たちが集まる場所で
歴史をいま一度展示することには大きな意味がある、
とオーナーは語ってくれました。





若い兵士たちの写真と一緒に、
いろんな思いがこもった 「詩」 が捧げられています。

『 ほんの昨日まで頬を紅く染めた少年だったおまえ ・・
 高校を出て、人生はこれからだった。
 棺に入って戻ったおまえにお墓で会うなんて ・・
 私の可愛い息子よ
 おまえはずっとあの少年のまま ・・ 』

戦士へ捧げる詩 " Too Young " より

jfk-world


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rasa Ria Nature Reserve | トップ | Gaya Street »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア」カテゴリの最新記事