藤竹金属工業所、ホームページ(仮)へようこそ!。

藤竹金属工業所ホームページ(仮)です。
初めてのご来店の方は、カテゴリーの「はじめに」からどうぞ。

SRスイングアーム①。

2008年12月21日 | YAMAHA-SR
こんばんわん。  もう今年も1週間とチョイですね~。 知ってました?。
ワタシ、さっき知りました・・・・。


さ~て、今回は、スイングアームの流用時のお話を・・・・。

SRにヤマハ系のスイングアームを流用する場合、ほとんどが幅を詰める(削る)事になると思います。

で、ヤマハのダストシールがまた、カップみたいな内側にゴムのリップが付いている形状をしているので
幅を詰めた場合、スイングアームピボット端面の加工面が無くなり、ゴムがキツキツになって、まともに
動かなくなってしまいますよね~。 

内側のリップをカッターで削ぎ落として付けている車両も見た事がありますが・・・・。 苦労しますよね~ここ。


でで、私のやり方は、って~申しますと、ニードルベアリングと内、外径同じOリングを使いまして、ダストシール的な仕事をして頂いております~。

今回の場合、3mm径のOリングだったので、ベアリングをわざとOリングの直径分、奥(スラスト方向のクリアランスも考え)に叩き込んで、新たに作ったプレートでサイドから挟み込み、多少Oリングを潰す感じにしています。 
・・・・・解りにくい説明ですんまそん。  

完全防水!とは行かないまでも、生活防水?くらいの効果はあるかいな?、てな感じで考えています~。

今回、スイングアームは定番のXJR400用を加工しました。

両端面の削る量を変えて、ピボット部分で車体センターを出しして、ベアリングはSRを使用したので、スリーブを造って圧入しています~。 

今回は、加工後、再アルマイトって指示でしたので、圧入が無くなるのを心配してスリーブを造る、って方法にしました。

前にも書きましたが、再アルマイトは圧入がなくなる(本体が痩せる)場合がありますんで、注意が必要です~。  

Oリングも、結局は「規格品」なので、1mm単位で違う径の物が沢山あります。結構~使えます。

純正部品から使えそうなOリングを探すよりも、カタログ上で探した方が、ドンピシャなサイズが見つかりますよ~。
お試しくださいまし~。

ではでは~。 ばいならならいば。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四輪仕事①。

2008年12月17日 | 四輪仕事。
こんばんは~。  工場が寒くて嫌んなります・・・。

さてさて、今回は四輪仕事です。  久しぶりにタコ足作りました~。

セントラル帰りで、頭がボ~っとしている中、パイプとパイプが交わる断面を頭の中で妄想しながらの擦り合わせ、きつかった~。

久しぶりの仕事って、なんとな~くコツがつかめた頃に、完成するんですよね~。次回も苦戦しそうです~。

でわでわ、次回用のSRネタ、探しときま~ス!。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラル走行会。

2008年12月08日 | その他。
行って参りました! セントラルサーキット。  思った通り、遠かった~。

参加した方々、スタッフの方々、お疲れ様でした!。 私は明日、筋肉痛です・・・。

初参加のわたくしは、と言いますと、計器類を動かすバッテリーさんが放電を拒否(上がり)したために、タコメータ・油温計が動かない状態での走行となってしましました~。 バッテリー代をケチったバツですな・・・。

セントラルのストレートが意外と長かったので、あっちゅー間に吹け切ってしまうわ、タコメーターは動かないわで
探り探りの走行でした。

あと、四輪の走行が多いサーキットはしょうがない?のか、路面が結構~凸凹で難しかったですね~。
最終コーナーも1回も上手く曲がれず・・・「もうっ近所の路地じゃないんだからっ・・・」と、つっ込みながらの走行になりました。 

一度、スピードが遅すぎでバイクが曲がり過ぎてしまい、縁石を思いっきり直角で乗り越えましたが無事帰還。
「あっぶねぇ~かったぁ~。」  
あ、あとあと、最後の最後でナンバーが飛んできましたよっ!高田さんっ!。

2回目の走行時は、モトドッグの五水井さんに先導してもらえたので、走行ラインはなんとなく把握、でも凸凹に馴染めず・・・。ペースを落として、走行ラインとギャップ位置の確認に終始。

3回目は、日が落ちてきてしまい、急に寒くなってきたので、無事にピットに戻る事だけ考えて、ゆつくり走行。 で、無事に終了。

寒い中、自走で会場に来た車両の中に「おっ!ブログで見たこと有るぜ~」ってな車両が沢山有ったのですが、誰がオーナーさんかが全く解らず・・。 
イロイロ聞きたい事満載だったんですけどね~・・・。  本人に名札をつけといてもらいたい!(ブログ名で!)。

同行した、きのっぴ君に「今の方は、~~(ブログ名とハンドルネーム??)さんです」っと教えてもらうと、
「おおおお~!聞いた事ある!」な~んて返事の私。

今回、間違いないのは「KOMI」さんの本名と顔は一致!(今頃?)。
あと、長年ニアミスを繰り返してきた「丼吉」さんと、「初お話」できました。

また「マーベラス号(仮)」とも再会。 無事に走っている様で何よりです~。


最後に、絶滅危惧種発見!・・・・ BNC-SR。

「な、な、なな、なんなんだ!、この突っ込みどころ満載な車両わぁわぁわぁぁぁ~」

久しぶりに見ました、こんなに常夏な人。 熱い!熱いっす~。

今回はトラブル有りで、深いお話できなかったのがとても残念でした・・・。 

次回お会いする時は質問攻めですので、宜しくです~。(写真を撮りそびれました・・・。)


てなわけで、楽しい走行会でした!。 

以上、写真がゼンゼンないレポートを終わります~。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクいじり。

2008年12月03日 | その他。
おばんです。  あ~寒い!。

さて、仕事終わりに久しぶりに自分のバイクをイジくりました~。 バイクいじりは楽しいなあ~。

さっそく15°のハンドルに変えてみましたよ~。 で、さっそくエアーライディング(エアーあやや風)。

ん~なかなか良いかも・・。程よく肩の力が抜ける感じでしょうか~???。  早く走りたいス!。

ハンドルのタレ角を変えただけなのに、いろんな物が干渉しだして、ハンドルストッパーを作り変えるはめに・・・・。
さらに切れ角なくなって、「鬼切り替えし」を余儀なくされる状況になりそうです・・・・。
軽い単車でよかった~。

超~余談。

T-プロジェクトレーシングチーム、T監督 と、チーム員(ライダー)の彼女との会話。

彼女。 

「なんでオトコの人って、風俗とかキャバクラとか行くの~。 サイテ~。」 みたいな~。 

チーム員のRS250を整備しながら、T監督。

「硬て~もんばっか触ってっと、柔け~もんが触りたくなんだよ~っ!」

横で聞いてた私。 

「がってん、がってん、がってん、がってん、がってん、がってん、・・・・・・・・・・」ボタンを連打。

すげえ「名言」聞いちった~。
皆様も、ぜひお使いくださいませ。

話、戻ります。

しっかし、久しぶりに走らせるバイクって、なんでネジがよく緩むんですかね~?。 不思議だ~。

だもんで、ネジを落とさないようにしっかり増し締めです~。

でわでわ、また次回。  ばいならならいば。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする