年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

ピンクのムクゲ見つけて草取り他

2024-06-17 05:04:22 | 田舎暮らし

柿の木の下の藪状態の中に

ピンクのムクゲが咲いていました

柿も沢山生っています

5月の末より庭の舗装工事で

全く手入れしていなかった

それで至る所が藪状態になっていました

 

昨日はお天気が良くて朝7時から草取り開始

最初はこの電柱の下からです

抜いてしまっていたカンナが又復活していた

手前をコンクリで張ったから

とても楽です

 

次は藪状態になっている柿の木の下です

ここは時間かかりましたね~

休憩なしで一生懸命になっていました

切り取ったジャーマンアイリスなどの葉っぱは

さつま芋の草予防に畝間に敷きます

柿の木の場から続いている海側も

一気にやり遂げました

ここで10時半、もう汗びっしょりで帰宅して

アイス、南国白くまを食べる

その後はテレビ三昧

大谷君出場の野球~のど自慢~新婚さんいらっしゃい

が、終わり裏の筏を眺めると

わ~釣り人がいっぱい

大雑把に数えて17人、賑やかでいい眺め

私はそれから自分で髪をカットした

短くしないと暑苦しい

今回の出来栄えは良くありませんが

お店まで20キロも離れて最近待ち時間が長く

チョイとイメージが違う仕上がり等々で

好きなように自分で切った方が良くなった

 

今朝の夜明けの風景です

今日は曇りのようです

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニの様子~パワコン... | トップ | 3度目のミニバラ&街へ出かける »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2024-06-17 05:48:54
fufuさん おはようございます
(私の様にグズグズ言わず)発動機のようなパワーでやり遂げられるの凄すぎます

刈り草を、日避け草の発生予防は佳き手法ですね
猛暑のなかだから、汗で着る物が脱げない状態でしょ お疲れ様でした
Unknown (sumire024)
2024-06-17 08:55:23
ええ、
ご自分で切られたの
お上手です!!(*´з`)
☆彡
髪カット (私の名前は姫ちゃん)
2024-06-17 11:24:58
何時も感心して見ています。
草取りも髪カットもね。美容室に行かなくても上手に整っていますよ、器用なのですね、私も今では短くしていますが美容師さんにお任せです。
海辺の景色夏色ですね。
abcha100さんへ (fufu)
2024-06-17 15:41:49
こんにちは
思いついた時に即手掛けないと
一度離したらいつまでも手つかずじまいになるんです
そうですね汗ビッショリの肌着は脱ぎずらいですね
sumire024さんへ (fufu)
2024-06-17 15:44:48
以前はもっと上手にカットしていましたが
色々用事が立てこみ急いでま~イイヤって
私の名前は姫ちゃんさんへ (fufu)
2024-06-17 15:51:47
美容室では同じ人がカットされても良い時と
悪い時が有るんですね~
それと予約が無いので多い時は2時間以上待たされたり
自分で出来る間はやってみようと思っています
これから海辺は遊びに来る方が多くなりそうです

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事