年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

大雨後の菜園と庭工事の様子

2024-06-11 05:03:19 | 田舎暮らし

大雨が去った朝の菜園で

黄色ズッキーニはどんどん実を付けます

緑色のズッキーニは育ちが今一です

キューリも1雨で大きくなっています

コンポスターの堆肥をばら蒔いた所には

多分、マクワウリ似の青ウリがビッシリと芽が出て

これを育ててみようと思います

小さくて消えそうだった白ナス

育ち始めました

同じくピーマンも茎が伸びています

雨の力ってすごいです

キューリとズッキーニ

人参は間引き兼で沢山抜きました

義妹に上げようと思います

昼食はおにぎりとアサリのバター炒め

どっちもとても美味しかった

 

3日ぶりに始まった庭の舗装作業

中々進みません

今日中に終わるかな~?

それとも明日かな~?

 

今朝の家周りは霧で囲まれています

今日はしっかり晴れて工事も進むでしょう?

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の1日でした | トップ | 熊本からハニーローザ届く »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人参 (はなまるアヤ)
2024-06-11 11:04:18
おはようございます
其方は 大雨が降ったんですか? 雨後の野菜達
元気になりましたね~ ズッキーニがたくさん出来て
どんなお料理に使いますか? 食べ方が分からないです~~ 
庭の 舗装工事 大工事ですね~ 出来上がったら
見事な広さだと思います。
こんにちは (ルルのママ)
2024-06-11 12:58:46
野菜や花には恵みの雨ですね
どんどん成長して
楽しみです!
ズッキニー沢山生ってきましたね
広いから舗装も大変そう
出来上がりが楽しみですね!
こんにちは~! (rara)
2024-06-11 16:27:38
色々な種類の夏野菜が出来てられてますですね~!
苗もしっかり育ってらして、さすがです~!
おにぎりとアサリのバター炒め、とっても美味しそうです~!
おにぎり大好きなわたしです~!
太らなかったら、何個でもいけそうな気がします~。
大がかりな工事なさってらっしゃるのですね~!
無事に工事が終わられますように~!
できあがりが楽しみですね~!
はなまるアヤさんへ (fufu)
2024-06-11 20:35:44
こんばんは
雨、沢山降りましたよ~
お陰で野菜たちが一気に成長しだしました
舗装作業何だか段取りが悪くて一時中断があって
スムーズに行っていないんです
でも明日は終わりそうです
ルルのママさんへ (fufu)
2024-06-11 20:40:43
こんばんは
夏野菜は不出来であきらめかけていましたが
この雨で成長し始めてきました
ズッキーニ出来てきましたが料理が出来ないfufuです
小さな内にとって今は生野菜サラダに彩りとして使っています
舗装工事、やっと明日終わりそうです
raraさんへ (fufu)
2024-06-11 20:45:05
こんばんは
これからは遅れていた野菜の成長が良くなりそうですよ
舗装工事、何だか継続して作業できずに長引いています
先月30日からで、やっと明日終わりそうです

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事