早いものですね~ 今日はもう5月
4月30日朝5時
少し薄曇り模様でした
正午頃は奇麗な青空に雲が出て来てきれい
午後3時頃
ポツポツと浮かんだ雲が気持ちよさそうに
少~しずつ流れていました
昨日の朝食
昨日の昼食
煮込みうどんにおにぎり付き
マンゴープリンにコンニャク分葱の酢味噌和え
もうお腹いっぱい
夕食は五目米ご飯
いつも体力付ける為に完食しています
昨日めでたく抜糸となったfufuです
傷口を見る看護師さんすべてが
わー、傷が小さいね~って
他の人はもっと大きいよって
そして、一番きつかった首輪も外され
何て気持ちが良かった事やら
しかしその後肩こりが異常にひどくなり
リハビリでもみほぐして頂き
階段上りは2段ずつ上がっていたのに
1段ずつでも太ももが疲れて々、それで
今朝は3000歩廊下を歩くのは中止
1階から3階までの階段を5往復しただけで
精一杯でした
昨日、一応先生には休み明けの6日に退院したいと
申し出ています
入院してから もう2週間たつのね。
無事 抜糸 おめでとうございます
入院していると どうしても動きが足りないから 筋肉が落ちるのです。
2週間自粛すると3年7カ月分の筋肉が失われるのですって。
いっぺんに無理をしてはダメですよ。
徐々にね。くれぐれも徐々にね。
抜糸、首輪解放できて良かったですね。
あとは、食欲がありそうですので、しっかり食べて
体力を徐々に回復していくことですね。
ただし、焦らずゆるゆるとガンバ!!(^^)!
コメントありがとうございます。
わずか2週間でそんなに筋肉が落ちるんですね
ビックリです
肩こりが凄いんです
でもこれまでの痛みに比べれば楽ちんです
コメントありがとうございます
食欲は困る位有ります
が、体力が思った以上低下したようです
徐々に頑張ります
退院の見通しがついてきて
なによりですね^^
楽になったでしょう❗fufuさん階段でリハビリしていたの?気をつけてね😅県病から帰り熱とか出なかったですか?連休明け退院できるように祈ってます
よかったです~!
fufuさん、リハビリ、がんばりすぎない程度に、
がんばってくださいです。
一日も早く、お元気になられますように~!
抜糸、良かったですね👍️
食欲あるなら安心です✨
リハビリも体力と相談しながら徐々に頑張って👊😆🎵下さい。くれぐれも頑張りすぎは禁物ですよ‼️
fufuさん抜糸、良かったですね。
痛みから解放されて何よりです⤴️
退院に向けて、体力つけて下さいね。
でも階段を2段越し、、ビックリですよ〜
でも 家で ご主人 ねこちゃんが 待ってますね 後4日
食欲があるようですからすぐに元気になられますね。
肩こりは緊張感もあるのかしら。
ベッドで寝てゆっくり深呼吸して、
ゆっくりため息(笑)つくと、
少しは緊張がほぐれますよ。
希望通り退院出来ると良いですね。😊💕
退院後も定期診察に通院になることでしょう。遠距離の
ご様子なので、ちょっと大変ですね。
良い時に手術されて良かったです。(体力がある時に)
帰宅後、ゆっくり動きだしてね。
しばらくすると、入院時が懐かしくなりますよ(笑)
ありがとうございます
順調です
頑張っています
そうそう、県病から帰ってちょっと疲れたからか
少し熱が出ましたね
しかし、すぐよくなりました
色々とお世話になりましたね
有難うございます
raraさん有り難う
ちょっとリハビリ頑張りすぎてるかもね?
コメント有り難うございます
頑張りすぎ!私がしそうな事ですね
気を付けます
コメント有り難うございます
今は階段の2段登り無理です
ボチボチ努力します
食事は美味しいのですが
そろそろ飽きても来ました
早く帰りたいと今朝主治医と話し合い
6日に決定です
コメント有り難うございます
今朝、担当医師に6日退院したいと要望
OKを頂きました
コメント有り難うございます
そうなんです。長距離なのが苦痛になりそうですが
仕方ないですね
頑張ります