年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

現在のつつじ畑とじゃが芋の様子

2024-05-13 05:20:56 | 田舎暮らし

朝の曇り空の内につつじ畑を散策

とっても綺麗な大倫の花が目を引きます

下の広場から見た畑です

サツキの株の根元に入ったシダです

抜けないしどう処理してよいのか分かりません

花も少し弱って来ているように見える

八重咲で真っ赤、可愛いお花です

チョイとおしゃれなお花

真赤で綺麗なこのサツキ

fufuが30代の頃千葉の伯父宅へ遊びに行き

帰りに貰って来たお花なんです

つつじ畑の至る所にイチゴとげが勢いづいていました

天気が良くなったら見回って掘り抜きます

その後7:40から

じゃが芋堀を

2株でこれだけ

もう小さいのが出るわ出るわ

まだこの穴から落ちる芋が沢山

エンドウ豆位も出てきます

原因は間引きを怠ったためだと思います

早植えが4畝中1畝がもう終わりました

遅く植えた芋はまだこんなにグリーン状態

これも芽かぎしていませんし

食べ残りの芋を植えたので

芋は期待できないです

昼食は採りたてじゃが芋でサラダと

どんぶりいっぱいの貝汁です

午後も雨が降る続き部屋で過ごしました

 

今朝やっと雨は上がりました

昼間は晴れてきそうです

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤ植え&アサリ掘り | トップ | 歯医者さんと鈴花へ行く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツツジ 畑 (hanamaruアヤ)
2024-05-13 11:12:23
おはようございます
ツツジが 花盛り  綺麗ですね~~ そんな時
シダが つつじを襲う 困りましたね~~ 根っこは抜けなくとも 茎を元から 抜いてるうちに
絶えるかもよ・・・・色々な種類の ツツジ園
今にきっと つつじ見せてくださいと お客さんが来るかもよ・・・・・・ジャガイモ 早植えが
まだ 三畝もsるんですね~~ 凄いね~~
私のジャガイモ 玉絞りが出来ないので 茎が枯れるまで 待つことにします どんだけで着てるか?
愉しむことにします。
hanamaruアヤさんへ (fufu)
2024-05-13 13:48:33
アヤさんこんにちは
今日は早朝から歯医者さんへ行ってきました
時々痛みはあったものの大した事なく治っていたのに
今朝は痛みが少し増してきたのです
予約なしなので、無理やり入れてもらいました
今後数回通う事になりました
つつじにサツキに色合いだってメチャクチャに植えているから
まとまりが無いですね~
じゃが芋ほとんど家では消費しない物で昨日掘った芋は
今日市内に住むT・Tさんへ持って行ってきました
今から又明日持って行く予定の分を掘ろうと思います

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事