goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

今日からお盆

2022-08-13 10:38:37 | 田舎暮らし

こちらは8月がお盆です

盆客も予定なし、なので何もしません

お昼からはお供え用の団子を作ります

 

昨日頂いた果物です

これと、私が作ったメロン、梨等を加えて

お供えにしました

 

お花は庭に咲いていたのを切って来ました

 

盆前に頂くのは殆どがビールですが

今年は主人が揖保乃糸のソーメンが好きと言うので

これらぜ~んぶ揖保乃糸ソーメンなんです

プラス自宅で買っていた分も有ります

今日のお昼は冷やしソーメンです

 

これは下の段の広場です

1度除草剤で枯らしたのですが

もうチラホラと草が生えています

昨日は久しぶりの薄曇り日

暑かったが草引き頑張りました

 

午前2時間、午後2時間位で

中央部分だけは綺麗に抜きました

 

昨日頂いたお魚です。もう定置網を上げるので

これが最後、後は1か月後しか

魚はもってこれませんよと言われ

欲をして沢山貰いました

 

アジのすり身天を作って見ました

中にピーマン、玉ねぎ、人参を入れて揚げたら

主人もこれは美味しいねと食べてくれた

小鯵は猫用に(今朝全部完食です)

猫もしばらくカリカリ餌だけになっちゃいます

 

今朝の収穫です

右端からタイガーメロンで

左端が青ウリだと思う

ならば、中間はどこで区切ればいいのかしらね?

今年の青ウリはまだ食べていません

マクワウリと同じくらいの甘さでしたが?

タイガーはとても美味しいです

 

今日は昨日よりも曇り空のようですが

昨日頑張っただけですが指の関節が痛くて

ましてお盆の入りでもあり

草取り止めようと思っています

 

追伸

仏様のお花が今届きました

ブログ更新に間に合い良かった良かった



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rara)
2022-08-13 16:39:51
お盆に入りましたですね~。
お供えのお花、とっても綺麗ですね~!
果物も沢山~!
仏様、喜ばれてらっしゃると思いますです~。
鰺のすり身天、すごく美味しそうです~!
ニャンコちゃんも、fufuさんから毎日美味しい
ご飯頂けて、お元気にされてるのですね~。よかったです~!
fufuさん、草取り頑張ってされたのですか~!
お暑いですのに、大変でらしたことと思います。
わたしも、草取りしないとならないのですけど、
お盆の間は、しんどいからできてませんです~。
fufuさん、すごいです~!
返信する
fufu様 (安芸爺)
2022-08-13 18:36:52
タイガーメロン 美味しいですね。
我が家のタイガーメロンはあと少し、お盆明けには頂けるかも?
判断は女王様です。
返信する
raraさんへ (fufu)
2022-08-13 19:42:46
こんばんは
お盆に仏様へお供えするものを買わないのは私位かも?
以前は落雁で作った奇麗なお供え物を買ったりしてい買ったり
後では捨てるからそんな無駄な事はしたくないし
一番は私がケチだからでしょうね
有るもので出来るだけ見栄えよく飾れればとやっています

草取りは今日はしていません
お昼過ぎて猛烈な雷雨が2時間位続きました
返信する
安芸爺様へ (fufu)
2022-08-13 19:49:41
こんばんは
タイガーメロン、一気に熟れ出しました
日焼け防止に草などを被せているから探すのが大変です

お盆明けが楽しみになりますね
私は瓜の生り口に1本有る小さなヒゲ?ツル?が
枯れたら採っています
どちら様も女王様が1番の権力者ですね(笑)
返信する
Unknown (小山康子)
2022-08-14 04:54:22
お盆ですね。fufuさん、やはりきちんとされて、季節ごとの昔からのあれこれを見るのが楽しみです。
私は仕事なので、今年は何もしませんが、コロナが始まってから行ってない、少し遠いお墓が気になります。
返信する
小山康子さんへ (fufu)
2022-08-14 09:48:49
こんにちは
お盆もお仕事が有るのですね
ご苦労様です
私も実家のお墓参りはあまり出来ていませんが
ここのお墓は目と鼻の先、毎日お花の水替えをして参っています
しかし、お盆の料理は殆どしなくなりました
お団子を作ってお供えするだけです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。