goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

枝豆の種蒔き&桜散り始める

2025-03-28 06:44:09 | 田舎暮らし

キルタンサスが花壇の隅に咲いていた

赤色も有ったが捨ててしまったようです

沢山有る時は綺麗と思えず

無くなると欲しくなる

27日午前中は晴れたり曇ったりで

花瓶で水栽培していたさつま芋を植え付ける事に

コンポスターを解体した後に

埋め込みました

元気に育ってくれるかな~?

 

次は枝豆の種蒔き

桜の木の下で1ポット2粒ずつ入れ込んでいたら

桜の花びらが1枚舞い込んできた

この後強風が吹き荒れて

チラホラと花弁が舞い始める

 

1ポットに2粒ずつ入れたら

用意していた24ポット丁度でした

 

上を見ると

最高に綺麗なお花

 

少し離れてみる桜

これから一気に散り始めるのかな?

我が家の桜は楽しめるのが短い気がする

 

民宿へホウレン草とサニーレタスを届けたら

沢山のとトコブシを下さった

これまでは煮付けた物を貰っていたが

今回は生のまま

早速スマホ検索で調理方法を調べた

歯ブラシで綺麗に汚れを取り除き

サッと湯がく

合わせ調味料を沸騰させて

トコブシを静かに入れ込む

冷やして出来上がりました

 

今日の予報は1日曇りでしたが

今朝日が出てきました

晴れの1日になるようです