日日草は年中庭のどこかに開花しているお花です
昨日は1日中待望の雨が降ったり止んだりの天気だった
待ちに待った雨だったが傘を差す程もなくて
外へ出ればアレ雨が降ってるんだ?と分かる程度
しかし、物干しざおには水滴が
もう少し本降りの雨が欲しかったな~
しかし、雨と言う事で午前中は
食器棚の整理をした
数年前に軽トラの荷台一杯処分したのに
又少しづつ増えてきています
1日置きのお魚を貰う
少しでいいと思いながらいつも貰いすぎて
始末が大変になりますが
今回は少なくて良かったわ~
その直後、義妹が落花生豆腐とインゲンを持ってきた
早く教えていてくれたら
お魚貰っておいたのにって、後の祭り
昼食には天ぷらを揚げた
貰ったばかりのインゲン、白ナス、サツマイモ
それに、刺身用に捌いていたイサキも
どれもとても美味しかった
午後は依頼していたお風呂のリフォームの業者さんが
希望通りにイラストを製作して確認に来られ
契約を済ませた
工事は12月に入ってからだそうです
築25年にもなるとリフォーム箇所が
あちこちに出てきて思いがけない出費で
家計簿とにらめっこ
年金生活では大変な出費です
今日は晴れの予報です