連休を病院の中で
毎朝5時半ごろから自主リハビリです
私の病室が有る東病棟
この奥から背筋をピーンと伸ばして
速足で歩き始めます
そしてこれが西病棟
西病棟の一番奥には大きな鏡が付いていて
鏡の前まで来たら
母そっくりになったfufuの顔を映して
ばあちゃんおはようってニッコリ笑いかけます
fufuの足で往復270歩
11~12回往復し3000歩以上歩き
次は3F~1Fの42段の階段を
5~6往復して8時の朝食を待ちます
東西の病棟にはそれぞれに談話室が有り
東病棟のこの右側手前のテーブルで
PCうっています
同じ感じで西病棟にも談話室が有りますが
こちらは屋外テラスが有り
時々外の空気を吸いに来ています
そこで昨日発見しました
大きなコンクリートの梁?が
ボキット折れているでは有りませんか
何故でしょうね?
又、談話室には
1週間の食事のメニューが貼って有りました
昨夜発見
1Fの誰もいない待合室は
広々と感じます
待合室の窓から見える駐車場
5月の太陽が燦燦と降り注ぎ
とっても気持ちよさそう
ちょいと歩きたくなりますが
もうしばらく籠の鳥です
それでは皆様 楽しいゴールデンウイークを
お過ごしくださいませ
fufuは順調に回復しています