昨日は午前中雨が降ったり止んだり
しかし、午後は晴れてきました
昼食後は
空いている畑の中央を草取りして
豪雨にたたかれ表面は小石がいっぱい出ていた
シャベルで小石を削り寄せ
ふるいでふるって取り除く
そして、やっと3本鍬で耕し始めたが
これまで猛暑で力仕事をやって無かったせいか
すぐに疲れで力が全くでなくなり
少ししたら休まざるを得ない
手前で腰掛休んでいる時
ちゃっかりクロが来て
耕したところにおしっこをしてきた
何度も何度も休みながらやっと
終わりが近づいた時
鍬が何かを命中して抜けなくなった
周りを掘って見たら
大きな木の根っこに鍬が突き刺さっている
この梨の木の根なのです
どうしても抜けないので
つるはしを持って来て
力いっぱい振りかざしてぶち切りました
木を支える為当たり前ですが
大きな根張りでした
全体を2時間半~3時間かけてやっと終了
先ずはここに何を植えるか?
じゃが芋かな~、分葱かな~?
先の薩摩芋を掘ればそこには
大根を蒔けるしね
今朝は小雨が降ったり止んだりしていて
そよ風が肌寒く感じます
これから一気に寒くなったらイヤだな~?
私、暑さより寒さにが弱いんです
今朝パソコン開いたら
富士通よりアップデートナビを
インストールするように出ていた
開始したらま~時間がかかる事
なので、ブログ投稿が遅くなちゃった
現在も濡れない程度の雨が
風で舞っているかのようです
涼しいですよ~~