goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままのひとり言・・・

アレンジ教室の様子・・・お庭の様子・・・大好きな韓ドラの事・・・思いのままにひとり言

義母と怜央くん

2012年10月08日 20時56分50秒 | 日記
義母と携帯・・・

義母の携帯に電話を掛けても繋がる確立は少ない



あれ~今日は繋がった・・・と思うが中々声が聞こえない

その間、何をしているのか同居のお嫁さんに聞いてみると携帯を眺めているそうな・・・(汗)



そして・・・その後・・・携帯の履歴を消そうと思うのか?触って見るのか?

私の携帯に4~5回ワン切りの電話がかかる



昨夜も12時前に携帯が鳴るから“誰~こんな時間に!!”と思ったらワン切り。。。

案の定義母だった



お年を召すと周りの事は気にしない~





同じ自由人でもチョット違うのが可愛い孫の怜央くん

怜央くんは今日始めての運動会



今は幼稚園のプレ保育だから週に三日間だけお昼くらいまで通園。。。


頑張っているなぁ・・・と思っていたら、

お遊戯の途中に大好きなパパを見つけた怜央くんは一目散にパパのところへ走って行き

パパに早く行っといでよ~と言われ、また嬉しそうに戻って行った怜央くん・・・

そんな微笑ましい動画を何度も・・何度も見ていると、義母のワン切りも実家の母のボヤキも忘れてしまう

いずれ私も・・・




台風17号と月下美人

2012年09月30日 20時31分05秒 | 日記
今夜は中秋の名月・・・ですが、台風でお月様は見れません


台風17号は現在は飯田市の南40キロあたりにいるそうです。

わが街も、警報が出ているけど今は静か・・・本当に静かです。


実家の母から、「こちらは停電になったよ~あなたも早くお風呂に入って停電しても大丈夫な体制を取るように」と、

電話があったので先ほどお風呂も済ませ後は寝るだけ~

でも静か~台風は?って聞きたくなるほど・・・静か!!



昨夜の事・・・

ご近所のIさんからメールで「今夜月下美人が咲くの~」って。。。


せっかくお知らせいただいたので、7時半頃見せて頂いてきました。



まだ開花前の月下美人を見ながら

Iさんの奥様と玄関先で立ち話をしている間も芳しい甘い香りが漂っていました








そして11時過ぎは5個の月下美人が満開でした








お手入れをされ育てているのはご主人様

きっとお優しいお気持ちがお花にも伝わっているのでしょね~


Iさんのご主人様は、ご近所の皆さんでつくった「近隣有志の会」の幹事も引き受けてくださっており、

秋には皆さんと日帰り旅行に行くことになりました。

とても楽しみです~


HAPPY講座募集結果

2012年09月27日 20時13分57秒 | 日記
長谷川新聞店のHAPPY講座の締切りが終わってびっくりです

6名募集に26名の方がお申込み~

当日参加出来ないから5名の方は直接fufuにいらっしゃると申込み頂きナント合計31名

本当に沢山の方がご応募頂きありがとうございました


実施日が10/24のため新聞の折込に載っている写真は“夏のお花の見本です”ってことも書いたから

秋の花に変わることもご理解頂いているでしょうし・・

何故?何故?こんなに多数の方が?

担当者の方がおっしゃるように器が可愛い~から?







これからは花の成長も遅くなるから、写真のカラジュームのように伸び伸びとはいかないし

少し秋色のカラーリーフを入れて・・・などなど色々悩んでお花を探してきます。



当日は午前、午後と分けて参加していただくことになりましたので

手落ちがないように最善をつくします。

宜しくお願いします( _ _ )..........o





人生色々・・・

2012年09月24日 21時42分02秒 | 日記
週末・・・ちょっと凹んだ~

ブログを書くことも・・・テレビを観ることも・・・何もしたくない

そんな気分を払拭するように昨日いらしたお客様の元気なお話に思わず苦笑

先月は、屋台の裏側を見た話と銭湯に行ったら中にいた人の話で大笑い~

昨日は“マナカ”のカードの話にまたまた大笑いすると

もう一人のKさんが三好インターでアクシデントがあり降りれず名古屋インターまで行った話で大笑い


個人のプライバシーに関わる事なので内容は書けないけど、落込んでいた気分も人と話すことで

こんなに楽になるとは・・・



そしてもう一人私を慰めてくれたのが怜央くん~


昨日のFaceTimeの会話


私・・・「怜央くん~あーちゃんだよ。公園に行こうか?」

怜央くん・・・「公園に行かないの」

私・・・「怜央くん~抱っこしたいな」

怜央くん・・・「抱っこしないの」

私・・・「怜央くん・・・おやつ食べようか?」

怜央くん・・・「おやつ食べる~

今は反抗期? ママさんに聞くと何でもイヤイヤって反対のことを言うのよ~って!!

(*´;ェ;`*) うぅ・・・

三輪車に乗るのが大好きで三輪車に乗る?って聞くと“乗る~”と返事が返ってきた





段々成長していく姿を見るのが今一番の楽しみ~


もう一つの楽しみは・・・と言えば、勿論お花~

ハイビスカス・サマーレッドの赤は元気になるって感じだし・・・




メドーセージは清清しさで癒されるし・・・




ピンクのオギザリスは可憐で可愛い・・・




花はいい・・・人生色々・・・




HAPPY講座募集中

2012年09月19日 21時49分55秒 | 日記


来月早々に健康診断の申し込みをしてあるのでゆっくりしてはいられないと

今日は一人でウォーキング

今更慌てても・・・と心の中の声が笑っているが、多くの女性は健康診断の前になると

急にダイエットに挑戦したり、にわか運動に汗を流したり・・・

そして健康診断が終わるとホッとした気の緩みで~~まぁ良いか・・と(笑)


涼しくなった夕方に空を見ながら、大きく手を振って歩くのは気持ちがいい~し

体も軽くなる感じがして気分良し

目指せ○○キロまであと・・・あと・・・



来月の長谷川新聞店のHAPPY講座の折込チラシが配布されて一週間~

応募者多数とお聞きしておりますが、

できるだけ応募いただいた方には参加していただける様に、担当者の方と相談しておりますので、

楽しみにしていてください

お申込が多いって事はやっぱりお花が好きな方が多いのでしょうか~☆。:+ヾ(*゜∀゜*)ノ+:。☆

募集締切りは9月25日(火)です。

お玄関先にお花があるだけでお家も一段とオシャレに見えるし、癒し効果も抜群だし良いことだらけ


今回は脚付きゴンドラに季節のお花を植えて頂きますが、

どんなお花を植えるかは、講座の前に用意しますのでお楽しみです



こんな感じの脚付きゴンドラです




さてfufuは秋のセールの準備に入りました。。。

え~と声がでる目玉商品・・・そしてお楽しみ袋など用意して待ってますね







嬉しい一日の始まり・・・

2012年09月13日 21時48分45秒 | 日記
残暑厳しい一日でした(汗)

朝一番に嬉しい電話が・・

ペン習字でご一緒している方が、お母様のお誕生日プレゼントのアレンジを頼みたいと・・・

夕方打ち合わせにいらしてくださった際、

「お母様にご自分で作られてプレゼントしたら喜ばれますよ~」

「え~始めてでもできるかしら~でも私が作ったのよ・・・って言えば涙ながらに喜ぶかも・・」

と、言うことで今度いらしてくださる事になりアレンジ初挑戦される事になりました!!


朝一番で元気を貰ったので、さぁ今日も頑張るわと気分良し・・・。


今日のお客様も先月はお休みされたので、ご挨拶は 「お久しぶり~」で始まり、

日頃のストレスを解消されたのか、お帰りは「あーーーすっきりした。また来月を楽しみにしています~」と!!


fufuで色々な会話を楽しみ名前のとおり“ふふっ”って笑ってお帰りになられるのをお見送りすると

“あ~良かった”と疲れもぶっ飛びホッとする私でしたo(*^ー^*)o



そんな一日の始まりが良かったのか、長谷川新聞店のHAPPY講座の募集が今日の新聞の折込チラシに・・・

来月の講座をfufuが担当させて頂くのですが、

早速多数の方から応募があり出足好調と担当者の方から連絡があり♪⌒ヽ(*゜ω゜)ノ ヤッターッ

地域の皆さんに感謝すると共に、長谷川新聞店の担当者Kさんにもお声掛けていただき感謝です!!



そして昨日アレンジを楽しまれたsatomiさんから、お玄関のドアに掛けてみました・・と写メが送られてきました。

素敵なドアだからアレンジも映えること・・・

ご本人様の了解の元に添付させて頂きました




気に入って頂けたから写真を撮って送ってくださるお気持ちが・・・嬉しいです。。。



今週は教室も忙しく、ご注文アレンジも作り、打ち合わせも二つあり・・と結構忙しく一日が過ぎていきます。。。

ぼぉーーとしているのが嫌いな私は幸せな毎日です




蚊の襲撃

2012年09月07日 21時59分22秒 | 日記
夏の終りが近づくと“蚊”も必死

メダカの様子を見に行ったり、お庭に出ると待ってました~とばかり

蚊が寄ってくる

蚊は栄養分たっぷりの人間の血を吸って卵を作るわけだけど、

「私は美味しくないのよ。○○だから・・・」と言ってあるのに・・・かまいませんとばかりに蚊に刺される(泣)

その話をオット様にしたら、「そんな事ない。美味しいでしょう」だって!!

へぇぇぇ~蚊は脂肪じゃなく血を吸うのよ~と、

小さい声でボッソと言い返したけど聞こえちゃいない (*≧∇≦*) ブヒャ!


蚊の寿命は生を全うして40日くらいと言われているが、

今日私の足に止まり思わずピシャと一撃で即死だった蚊は生後何日だったのかしら

蚊も生きるためには人間の血を吸って生きていくし、私も生きて行く為にはビールやワインを飲んで生きていく


昨日もご注文のアレンジを取りにいらしたお客様からワインを頂きました



オット様も満面の笑みでありがとうございましたって( _ _ )..........o



ビール・・・ワイン・・・焼酎・・・命の水ウイスキー~

毎日飲んで体の中はアルコール消毒バッチリ 



そして体の中は綺麗になったので体の外を綺麗にするためにスーパー銭湯に行ってきました。

和合ゴルフ場前の和合温泉湯楽

先ずはお湯につかり、続いて岩盤浴・・・岩盤浴は男の人も一緒なのでチョットねと思ったけど

さすが平日!!ご年配の方が多いため岩盤浴は空き空き

露天風呂、サウナに入り夏の疲れを取り体も軽くなり体重計に乗ったら、

「あれ~怜央くん相手に動き回って減量した体重が戻っている





ハートの入り江

2012年08月29日 18時41分53秒 | 日記
今日は朝から曇り空

こんな日は、お庭に出たくてワクワク~ワクワク

9時過ぎにしっかりと日焼け止めクリームを塗り夕方4時過ぎまでお庭のあちらこちらのお掃除~

気になっているところは全て枝も切ったし、草も抜いた

あ~満足



今日のお題のハートの入り江~

こんな写メが届きました。。。

三重県の鵜倉半島から見えるそうです

鵜倉園地



本当にハートの形をしているのですね~

若い人のデートの場所に最適かも~


彼女・・・「ねぇハートの形をしているね。私のハートもあんなに大きいのよ」

彼・・・・「そうかぁ。。。」

なんて話しながら


ふぅぅ


ご注文頂いたアレンジも残すところ後二つになりました。

ご結婚50年の金婚式を迎えられるお母様とご同居されているお嫁さんに渡される花束のご注文です。

なんとお優しいお気持ちなんでしょうね~

私たちもオット様と金婚式が迎えられるかしら。。。

あと何年???

え~いやだ!!無理無理



今回、ハロウィンのアレンジをご注文頂いた方から、

ブログに載せて「こんなのもできます」って宣伝しなきゃ・・と発破をかけられました

お心遣いありがとさんですo(*^ー^*)o

ハロウィンのアレンジです~



こんなのも出来ます。。。他の形のハロウィンのアレンジもできます


ホテイアオイの花

2012年08月21日 21時59分23秒 | 日記
孫の怜央が東京に帰ってもう4日~

今頃何をしているかしら~と思いは怜央くんのことばかり。。。

そんな寂しさを紛らさせてくれるかのように、次々とご注文の電話が。。。

来月5日までの納品で合計11個☆。:+ヾ(*゜∀゜*)ノ+:。☆ 
 

さぁ気持ちを切り替えて・・・明日からfufuの再開だー


今月前半にお申込み頂いたお子様アレンジの教室もお日にちが合わず次回また・・・と

いつもいらしてくださる方にも来月に変更して頂いたり本当に皆さん心よく変更にご協力頂き感謝~感謝です

後半の教室とご注文アレンジ・・・パワー全開で明日から頑張りまーす



一日しか咲かないホテイアオイの花が咲きました





怜央くんと愛知牧場へ

2012年08月18日 22時45分54秒 | 日記
我が家から車で5分くらい行くと愛知牧場があるので

動物に触れ合うために一時間くらい遊びに行って来た際の怜央くんの様子・・・


8月9日は、朝少し曇り空だったのであーちゃんと二人で・・8月16日はママとあーちゃんと三人で愛知牧場へ

最初は餌をあげるのも怖がっていた怜央くんも段々なれて「食べて~食べて」と!!

一時間もすると汗びっしょり~""""(;´ω`A)暑いよ・・


ポニーに乗っても平気さ~と物怖じせず、重機に乗ってはハンドルを回し、

ウサギが寝ていると「起きて~食べて~」と話しかけるがウサギもぐったり


帰りがけにママが買ってくれたアイスを喜んで食べる怜央くんの可愛いこと~

愛知牧場


ママが居ない間の二週間、日中は暑いのでお風呂で水浴びしたり、廊下やリビングでかくれんぼをしたり

今も怜央くんの「もう~いいかい」 「もう~いいよ」と言うお声が聞こえてきそうです。

次に会えるのはいつかなぁ~


PS:東京に帰った怜央くんは、その夜久しぶりにパパと再会をして大喜びでおしっこ漏らしてしまいました~

とお嫁さんから報告・・・(笑)