goo blog サービス終了のお知らせ 

府中第八小学校ブログ

府中第八小学校における教育活動や児童の様子をお知らせします。

連合陸上記録会

2016年10月17日 | 第6学年

連合陸上記録会

 

10月7日に府中市民陸上競技場で連合陸上記録会が行われました。

 

800m走、走り幅跳び、100m走、50mハードル走、400mリレーに、一人一種目エントリーしました(リレーは選抜)。

 

運動会が終わって準備期間が少ない中、子供達は練習に励んでいました。また、府中第九中学校の陸上部の生徒が教えにきてくれました

 

記録会当日は、一人ひとりが教えてもらったことを生かしながら、よりよい記録を目指して頑張っていました。

 

 

 

 

 


音楽ワークショップ

2016年06月07日 | 第6学年

音楽ワークショップ

 

 

6月3日に音楽ワークショップが6年生を対象に体育館で行われました。

世界でご活躍され、テレビやラジオに出演されているヴァイオリニスト、ピアニストの方にお越しいただき、「愛のあいさつ」や「カルメン幻想曲」などを演奏していただきました。

子供たちもヴァイオリンとピアノの奏でる素敵な音色に聞き入っていました。


FC東京 学校訪問

2014年06月10日 | 第6学年

6月4日(水)

 5時間目にFC東京の4選手が八小に来てくれました。この日学校に来てくれた選手は、高橋秀人選手・河野広貴選手・加賀健一選手・椋原健太選手の4選手です。

 

 

 

 

 

                         

   

 

                                

男子 VS FC東京

 プロ選手の華麗なボールさばきに翻弄される男子チーム。それでも一生懸命ボールを追いかけ、なんと点を決めることができました。

女子 VS FC東京  

 次は女子チームと対戦。みんなで椋原選手のボールを奪りに行きますが、なかなかボールが奪えません。それでも、あきらめずに走り続けてボールを奪い、見事にゴール!                       

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゲームの後は、子供たちからの質問タイム。選手の方々は子供たちの質問に、一つ一つ真剣に答えてくれました。

 

 最後は、一人一人、選手とハイタッチしてお別れしました。短い時間でしたが、FC東京の選手・スタッフの皆さん、ありがとうございました。           


日光林間学校 2日目

2013年07月29日 | 第6学年
日光林間学校 2日目

今日の朝は、源泉まで散歩をしました。



あいにくの雨により、予定を変更して、日光自然博物館で奥日光の自然について学びました。



その後、足尾銅山にてお弁当を食べ、銅山を見学しました。






午後は、天候が回復したので、光徳牧場でアイスを食べた後、戦場ヶ原を歩きました。




その後、湯滝をみて、ホテルに帰りました。



その後、夕飯を食べ、夜は食堂でレクリエーションをし、最後にみんたで栄光の架け橋を合唱しました。