昨夜の室内レク、盛り上がりました。クラスごとの出し物は、1組が「マルマルモリモリ」、2組が「T T」、3組が「恋ダンス」、4組が「ジョイフル」、5組が「南中ソーラン」。互いの出し物に自然と手拍子が始まり、盛り上げている姿が印象的でした。最後は、昨年のセカンドスクールでやったダンス等で楽しみました。レク係の子供たちがリードする様子が頼もしかったです。日光3日目もとてもいい天気。朝6時の気温18℃。閉校式でホテルの方に「もっと泊まっていきたいですか。」と聞かれ、ほとんどの子供たちが手を挙げていました。「お世話になりました。ありがとうございました。」とお礼を言ってホテルを後にしました。子供たちは「来た時よりも美しく」を意識して生活できており立派でした。今日は見学が主な活動です。天候にも恵まれ、華厳の滝、中禅寺湖、半月山と素晴らしい景色を堪能しました。それにしてもトンボが多く、子供たちはトンボに夢中です。中禅寺湖畔での昼食を終え、これから府中に戻ります。詳しい帰校時刻は、追ってご連絡します。子供たちはみんな元気です。