認知症の人が好んで食べるものだそうです・・・
アメちゃんは砂糖の塊だから、昨日の話とつながりますが
何でパンか?
それはパンを焼くときのベーキングパウダー(ふくらますためのもの)にかかわるようです
アルミ鍋を使ってると、アルミが溶けだしてアルツハイマーになる
って話を昔聞きませんでしたか?
アルミニウムと認知症はかかわりがるそうですが、
そのアルミニウムがなんとベーキングパウダーにも入ってるんだそうです
それで思い出した話があって。
認知症の方の老人ホームで働いてる友人から聞いたのですが、
そこのホームは朝食をご飯かパンか選べるそうなのですが、パンを選ぶ人がほとんどだそうです
。お年寄りの方はご飯のほうが好むかと思ったけど意外~と言ってたのです。
お!そういうことか!!
パンと認知症は確かにかかわりがあるのかも!!
と妙に納得してしまいました。
自然食品のお店に行くとアルミニウムの入ってないベーキングパウダーを売ってます
はじめはどういう意味かぜんぜん知らなかったのですが、そういうことだったんですね
やっぱり朝ごはんはパンとジャムではなく、ご飯と梅干でいきましょう♪
アメちゃんは砂糖の塊だから、昨日の話とつながりますが
何でパンか?
それはパンを焼くときのベーキングパウダー(ふくらますためのもの)にかかわるようです
アルミ鍋を使ってると、アルミが溶けだしてアルツハイマーになる
って話を昔聞きませんでしたか?
アルミニウムと認知症はかかわりがるそうですが、
そのアルミニウムがなんとベーキングパウダーにも入ってるんだそうです
それで思い出した話があって。
認知症の方の老人ホームで働いてる友人から聞いたのですが、
そこのホームは朝食をご飯かパンか選べるそうなのですが、パンを選ぶ人がほとんどだそうです
。お年寄りの方はご飯のほうが好むかと思ったけど意外~と言ってたのです。
お!そういうことか!!
パンと認知症は確かにかかわりがあるのかも!!
と妙に納得してしまいました。
自然食品のお店に行くとアルミニウムの入ってないベーキングパウダーを売ってます
はじめはどういう意味かぜんぜん知らなかったのですが、そういうことだったんですね
やっぱり朝ごはんはパンとジャムではなく、ご飯と梅干でいきましょう♪