goo blog サービス終了のお知らせ 

ありふれた風景

ふだん見慣れた風景ものんびり眺めて観ると以外な発見があったりして・・・。

ナンテンに積もる雪

2010-02-04 06:10:05 | 
ナンテンに積もる雪



2日の夜の庭
ナンテンの実に雪が積もっていた
ストロボで映し出すと白と赤が鮮やかだった。

冷たい空気が気もち良かった。
雪の夜がくれたプレゼントでしょうか。


春へ

2010-01-17 15:22:04 | 
白南天


庭先の白南天の実が今年もいっぱいです。

それにしても寒い、メダカの水槽は氷が張っています。

そんな中、牡丹の蕾は少しづつ大きくなっています。

春は近づいているんですね。


カランコエ

2010-01-10 10:07:24 | 
カランコエ


部屋の中においてあった鉢に赤い花が咲きました。
カランコエというらしいです。

冬に咲く赤い花はエネルギーを与えてくれますね。

今日気仙沼は消防出初式です。

それと成人式が行われています。
甥っ子もめかしこんで出かけました。

まだ子供っぽいな、と思っていたら成人か。

ふと自分が成人の時を振り返る。もっとしっかり
していたような気がします・・・。

これって思い込みかな (^^ゞ

ともあれ、成人おめでとう。


さざんか

2009-11-29 11:03:16 | 
山茶花


白い山茶花が咲きました。

比較的暖かい今日の日差しをあびて
輝いています。

いよいよ冬かな

5月に注文していた薔薇の苗がやっと届いたので早速庭に
植えました。しばらくは暖かい日が続いてくれるといいな


大文字草

2009-11-23 14:52:17 | 
大文字草


水石の上にいつも咲く大文字草
今年はかなり調子が悪い。
それでも懸命に咲いている。
風に揺られながらの撮影、ストロボのいいのが欲しい
・・・ないももねだりだけですね。

写真からDVDに動画形式で編集作業をいま終了
2編はかなり大変だった。
昨日は写真集 2冊の編集だったし・・・。

目がかなりきついです。

そういえばウインドウ7の本格移行はこのままだと
12月中ごろになりそうです。