『医療従事者優先接種』で一般の方よりも早く接種がスタートしてるので、早くも5回目を打って来ました!
仕事で高齢者施設の担当になったので、ドクターや看護師さん、高齢の入居者さんとの会話の機会が増えたし、両実家にも高齢者がいるので、接種は医療従事者としての義務かな、と思ってます
5回目の今回は初めての「オミクロン株対応2価ワクチン」の「BA.4/5対応型」のファイザー製。ホントはモデルナ製を一度経験してみたかったんだけど(笑)、近所の医院ではファイザー製しか扱ってなかったので今回もファイザー製になっちゃった。
過去4回のコロナワクチンと先月打ったインフルエンザワクチンと比べると、今回は打つ時の痛みもほぼ無かったし、注射時間がなんだか短い気がした。
帰宅後に調べたらファイザー製は0.3ml、モデルナ製は0.5ml。過去4回の従来型用のファイザー製は0.5ml。今回は「量が少ない=短時間」で済んだらしい。
気になる副反応ですが、、、
注射部位の筋肉痛は3時間後くらいから発症したので、痛みが出始めた時点で我慢せずサッサとロキソニン服用(笑)。発熱は全く無かったけど、6時間後くらいから眠気というか怠さというか、、、 おかげで最近の不眠が嘘のように10時間くらい寝た(笑)。今回の筋肉痛は強度ではなかったけど、持続時間が今までより1日くらい長かった気がします。
とりあえず、今回も副反応は軽度で済んで良かった。ホント、私ってワクチンや検査に向いている体質だわ~(笑)。
________________
そうそう、高齢者施設でたまーにクラスターが発生するので(汗)、私の職場にもコロナウィルスの治療薬が入荷してます。以下、用法用量etc.覚え書き。
・ラゲプリオ:18歳以上の患者には1回800 mg(4カプセル)を1日2回、5日間経口投与。現在は通常の医薬品同様に卸より入手可能。
・パキロビッドパック:成人および12歳以上かつ体重40kg以上の小児に対して、ニルマトレルビル1回300mg(2錠)およびリトナビル1回100mg(1錠)を同時に1日2回、5日間経口投与。現在は国が所有していて、入手するには「パキロビッドパック登録センター」への登録が必要。
・ゾコーバ:12歳以上の小児及び成人で、1日目は375mg(3錠)、2日目から5日目は 125mg(1錠)を1日1回経口投与。現在は国が所有していて、入手するには「ゾコーバ登録センター」への登録が必要。
3剤とも持病がある場合は注意が必要だし、飲み合わせNGの薬もめちゃくちゃ多い(私はまーったく覚えきれない・汗)ので、特に高齢者は気軽に飲める薬ではないかなー?という印象
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます